どうもこんばんは!ミッキーです!
今週も雨がつづきましたね~。。今週末も天気予報は雨(ToT)
中にはお出かけの予定がある方もいらっしゃったり・・・(ミッキーは明日からキャンプですよ。。)
あ、タイトルに書きましたが、みなさん「梅雨」といえば何を思い浮かべますか?
◆あじさい◆かたつむり◆かさ◆ながぐつ◆みずたまり。。意外と梅雨ならではのモノってありますね~なんか文字で並べただけで風情感じちゃうな~
まあ、ミッキーが一番最初に思いついたのは「梅酒」なんですけどね!字がかぶってるから!!(単純)
なので今日は梅酒を紹介しちゃいます!
ででーーん♪
『彩煌の梅酒』です!!ミッキーの一押しです!
ビールをたくさん扱っている三浦飲食堂ですが、他のドリンクにもぬかりがありません★
だ・だ・だ・だって!!かの有名な焼酎『魔王』と同じ蔵元(白玉醸造さん)が作っている手作り梅酒なんですよ!
さ・さ・さ・さらにっ!!1年に1度しかつくってないレアな梅酒なのです!!
そんな貴重な梅酒を、マスターがこの前入荷してくれました・・・!!(感涙)
ほんと~~に、いい香り♪ぜひぜひこの梅雨の季節に、梅酒を飲んでまったりしてくださいね~♪




さてさて、本日は三浦の隠しメニューをばばーんとご紹介!見つけられたらラッキー?!その名も

南国はフィジー共和国から輸入の、ヴォヌ・ピュアラガーです。フィジー共和国はオーストラリアの北東に位置する小さな諸島です。島に降るきれいな雨水を使用して造られるこのビール、ラガーなのにフルーティな甘味があり、優しい苦味とあいまって非常に飲みやすい仕上がりになっています。
こんばんは!マスターに「大将!」と呼ばれ思わず返事をしてしまい、ちょっと悔しいちーばくんです!

キラキラ輝く太陽のようなオレンジ色!ヴァイスビールとグレープフルーツの爽やかな香りと甘酸っぱい味わい!夏を思わせるそんなビールですっ☆ビールが苦手なお客様も美味しく飲める一本(^-^)きっと飲んだら気分爽快!夏を先どり!!できますよ?
こちら、ナインティーンです。なぜ「19」なのかというと、ホップを19種類ブレンドしていることから名がついたそうです。綺麗なオレンジ色が目に眩しいIPAで、シトラスフルーツの香りがします。口に含めば、苦味と共にキャラメル・麦芽・ピーチのような甘みが感じられ、後に感じるブレンドされたホップの複雑な味わいは、長くフレッシュな苦味を残します。







