DE KONINCK

本日は、久しぶりにやってきたビールをご紹介♪

 彼の名はデ・コーニンク。その意味は・・・「王様」だそうです。名前からして堂々とした風格が漂いますが、グラスも高い脚に杯のついた立派なもの。なんだか敷居が高そうなビールです。度数も高そうだし、上級者の人向けかな?なんて思われた方、いらっしゃるのではないでしょうか。

 

かくいう私も、「王様ということは、キング・オブ・ビールということでめちゃくちゃ度数が高くて濃厚なのでは??」と思いました。しかし、実は彼、ベルギーのアントワープでは普段着のビールとして親しまれているという、何ともフレンドリーな王様。アルコール度数も5.2%、とても飲みやすいんです。

焙煎したモルトとホップのみを使用し、糖類などは加えていません。モルトの生み出すほどよいコクと、ホップの心地よい苦味、酵母のフルーティな香り。それらが絶妙に合わさり、美しい琥珀色のビールとなっています。

こんな王様ビールがいれば、お友達との飲み会もさらに楽しくなりそうです。期間限定ですので、飲んでみたい方はお早めに☆

以上、最近の願望はスーパー銭湯に行くこと・・・あー行きたい・・・という、庶民派のバイトYがお送りしました。


投稿日: 2013-05-11 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

赤ワイン3連発!その2

こんにちは、ヒロシです。さっそくおすすめワイン第2弾いっちゃいましょう!今回はこちらです!

「トッテ・ドルティ ロッソ プロヴィンシア」。このワインの特徴はその製法にあります。赤ワイン用のブドウ種「メルロー」を一度乾燥させてから醸造し、さらに若い果実と混ぜてから再発酵させるという、非常に手間のかかる製法を用いています。だからこそ、果実感と香りは力強く、タンニンはなめらかに、全体としてバランスのとれた贅沢なワインとなっています。余韻が長く、重すぎることもないので、お料理と合わせるのに向いた一本です。

赤ワインのことを考えていると、どうしてもお肉料理が食べたくなりますね・・・。三浦飲食堂ではマスターが日々新メニュー開発にいそしんでおります。お越しの際は、ワインとともにマスター自信の新メニューにも挑戦してみてはいかがでしょうか。


投稿日: 2013-05-10 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

赤ワイン3連発!その1

こんにちは!ヒロシです。今日から3日間は、三浦で扱っているおすすめワインを3連続でお届けします。第1弾はこちら!

「ファルネーゼ カサーレ・ヴェッキオ モンテプルチアーノ」です。イタリアワインガイドで1993生産者の中から最優秀生産者に選ばれたワイナリー、ファルネーゼが送る大人気のワインです。特徴はその濃厚さ。テイスターに「ジャムのよう。」と評されるほどに凝縮された香りと果汁感が口の中に広がります。濃厚だけれどエレガントでバランスの良いワインで、イギリスのチャールズ皇太子も好んで飲まれているそうです。

普段の忙しさをちょっと忘れて、三浦でエレガントな時間を過ごしませんか?とっておきのワインに合う美味しいお料理をご用意して、みなさまのご来店をお待ちしています。


投稿日: 2013-05-09 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

春?夏?

最近は晴れると日差しの強さに驚くこともしばしば。やっと春が来たと思ったら、もう夏の始まりが垣間見えるようです。でも風は冷たいから服装に困りますね・・・。さて、夏と言えばビールが美味しい季節!本日オススメするビールはこちらです!

アンカー社のビール「オールドフォグホーン」です。アルコール度数は8.9%、麦芽の甘味とフルーティな香り、後口のドライな苦味が特徴の飲み応えのあるビールです。そのまろやかな口当たりとアルコールの力強さと温かみに、ついた異名は「ビール界のコニャック」。一気に飲むよりはじっくりと味を楽しむのに向いているようです。

夏の気配を感じつつも、まだ冷たいビールを一気に飲むには早いかな・・・という今の時期にピッタリなビールではないでしょうか。ぜひご賞味ください。

先日めでたく20歳になり、ようやく三浦のビールを合法的に飲めるようになってから、どのビールを最初に飲んでやろうかとこっそり狙っているヒロシがお送りしました。


投稿日: 2013-05-08 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

5月の予定

5月は6、12、19、20、26日がお休みです。

5日は日曜日ですが営業します。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

今月もよろしくお願いします!


投稿日: 2013-04-26 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

春が来た!

前回のブログでMちゃんが春よ来い!と願っていると・・・  ん?なにか届いたようです。

 

どーん!!

 

 

 

 

なんと!!春限定の「アンカーボックビール」がやってきてくれました!遅ればせながら、やっと当店にも春がきたようです。

懐かしい牛さんラベル、Zちゃんが自分の服の柄とこの牛さんが似ているとブログにのせていたのを思い出します。もう一年も前になるんですね。時の流れの早さにびっくりします。

このビールのポイントは・・

・大麦麦芽と小麦麦芽をブレンドして作りだされた濃いめの麦芽風味

・干しブドウのようなフルーティさとコーヒーのような濃厚さがほどよくマッチした香り

・まだすこし肌寒さを感じる春の夜に合うまったりしたコクとやわらかな口当たり、でも甘すぎない

・毎年秋に仕込んで、春にリリースされる

というわけで、今いちおしのビールです。数量限定ですので、お好きな方、飲んでみたい方はお早めに当店へ☆飲めば雄ウシのように元気になれるそうなので、5月病予防にもぴったりかも?

以上、バイトのYがお送りしました♪


投稿日: 2013-04-24 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

春よ来い!

こんばんは!4月は出会いの季節、なんだかうきうきしますよね!一方で学生生活もそろそろ折り返しというところ、一向に春がやってくる気配のないアルバイトMです(._.)。さてさて本日紹介しますのは、春にぴったりのビール!「リーフマンスオンザロック」です♪さくらんぼを中心としたベリー類をつけこみ、18ヶ月間熟成した最高級のフルーツエール。そしてこのビール、ななななんとたっぷりの氷を入れて飲むのです。氷を入れると泡がもこもこ~っと出てくるのです。感動です!!アルコール度数も4.2%と低め、甘くて飲みやすい!甘酸っぱい気分になれること間違いなしです❤

ちなみに今日、Zさんに「告白するときの決めゼリフは『私の恋の病を治療して!』だよ!」とご教授いただきましたが。男性の皆様、いかがでしょうか…?何はともあれ、いつになったら春がくるのかな~、とのんびり待っているMでした☆


投稿日: 2013-04-22 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

復活!

さて、今日もお仕事がんばるぞー!と店内を見に行こうとしたら、ヤンキーことNさんに捕まりました。「ヒロシ、ブログ書きましょう!」あれ、私昨日も書いたんですが…。まぁいいや。それで、本日のネタは何ですか?

でんっ!大きなアスパラガスですねー。どうやら、最近までお休みしていた「アスパラの豚肉巻き」が復活するようです。

実は三浦のマスター、料理の食材は産地などからすごくこだわっているんです!茨城産のアスパラガスを宮崎産の黒豚で巻いたこちらのメニュー、アスパラガスは採れたての新鮮なもののなかから、食べる時の食感を考えてある程度太さのあるものを選んでいるそうです。食べてみたいなー…。想像するだけでバイト中のお腹が悲鳴をあげそうです(笑) 壁掛けの黒板にも書いてあるメニューですので、三浦にお越しの際はぜひご堪能ください!

昨日も書いたのにー、とかなんとか言いながら、最後はノリノリでブログを更新しているヒロシなのでした。


投稿日: 2013-04-19 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

小さな幸せ

こんにちは、ヒロシです!四月も半ばを過ぎ、新学期・新年度で環境が変わって少しお疲れの方も多い頃でしょうか。随分と暖かくなりましたが、朝晩はまだ冷え込むこともありますので、風邪などには十分注意してくださいね。ちょっとリフレッシュしたいなー、なんて時には、ぜひ三浦飲食堂までいらしてください!

さて、今日紹介するのはこちらです。

 ベルギーチョコレート!ベルギー王国大使ご推薦、チョコレートコンテストで優勝経験のあるショコラティエの手がける至高の一品。風車、グルノーブル、ローズ、ハート、ジャワの全5種類の味を取り揃えています。これまで人気のあるものは売り切れてしまい、ご提供できないことも度々ありましたが、本日再入荷して全種類ご注文いただくことができます!

4つご注文いただきますと、箱に詰めて手提げ袋にお入れすることもできますので、ご来店いただけなかった方へのお土産にも最適です。

疲れた体に、たまには小さなチョコレートでご褒美をあげるのもいいですよね。美味しいお料理とビール、そしてベルギーチョコレートをご用意して、マスターとアルバイト一同、みなさまのご来店をお待ちしています。


投稿日: 2013-04-18 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

レッツ☆チャレンジ

新年度スタートしました!大学の新入生を見ると、私にもこんな時期があったな~。なんていつぞやのうら若き時代に思いを馳せてしまいます。淡い期待とこれからの1年間に夢膨らむこの季節!新しいことにチャレンジしたくなるこの季節!ならば!!三浦飲食堂でチェコ産ビールにレッツ☆チャレンジしてみませんか??

今回ご紹介するのはこちら!

スタロプラメンです。プラハのNo.1ピルスナーと呼び声高いこちらのビール。チェコ産の大麦とホップ、そしてドイツ産のホップを原料にした深いコクとキレのある味わいとなっております。製造量はチェコトップクラスという事実からも人気の高さが窺えますね。

なにか私もチャレンジしようかなあ。そういえばブログ書くの久しぶりだなあ。なんて思いながらいそいそとパソコンに文字を打ち込んでいくイナダがお送りしましたっ。


投稿日: 2013-04-17 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー