可愛いふりしてあのー子わりとやるもんだねーと♪ という歌がありますよね。歌詞をすべて知っているわけではないのですが、このフレーズを聞いたときに思わず「小悪魔の歌!?」と思ってしまいました。今回ご紹介するビールはまさに、小悪魔のようなやつなんです!
それがこの「イクス・イクス ビター」 ん?別に見た目は小悪魔っぽくないぞ?いえいえ、人が見かけによらないように、ビールも見かけによりません。
このビール、レモンやグレープフルーツといった柑橘系の香りや洋ナシのフルーティーな香り、また、ジンジャーを感じさせるスパイシーな香りを持つ可愛らしいやつなんです。そんな香りに誘われて口に含むと、ミントのよう爽やかな味わいと、柑橘系の酸味と旨味を感じることができます。「なーんだ!見た目とギャップがあるだけで、可愛いビールじゃないか!」と油断した次の瞬間!口中に強い苦味が感じられ、その余韻はいつまでも続きます。これぞまさに「油断してたらやられちゃうぞ☆」攻撃。見た目と香り、味のギャップに「や、やられたー!」と思いつつも、その味の虜になってしまう不思議な力を持つビールです!まさに小悪魔!(?)
ちなみに冒頭でご紹介した歌詞なのですが、小悪魔という意味ではないとの話も耳にします。いったい本当の意味はなんなんだろう??と気になってしかたがないヤンキーでした*


最近アパートの敷地内に猫が住み着いてすり寄ってくるので困っているアルバイトのZです。カワイイし、餌をあげたい!という気持ちと、いやいや…一時の感情で生態系を乱してはならぬのじゃよ…という気持ちの戦い。でも生態系、既に乱れまくってるじゃない!環境破壊とか…ああ、私にいったい何ができるというのでしょうか…。
遅らばせながら、山中先生、ノーベル賞受賞おめでとうございます❤ というわけで記念にノーベル賞を祝うにふさわしい新着ビールをご紹介します。「ブアー&ブラム」!…あ、あの、これ、IPAという種類のビールで……iPS細胞とちょっと語感が似ていますよね?
記念すべき一本目はコレ!すっごくかわいい虹色のラベルにうっかり胸キュン、一目惚れしてしまいました、「ナインティーン」。珍しいビール揃いの三浦の中でもかなり珍しいデンマーク出身。2006年に彗星のように現れたビールのカリスマたち”ミッケラー”(なんと翌年2007年に最優秀ブルワリー受賞)によって作られているビールで、かなりの個性派ビールです。
最近急激に冷え込み始めましたね~。布団の作りだす温かい世界から抜け出せなくなり、「外がもっと生きやすい南国のような世界だったら…私も外の世界で生きることができたかもしれない…」と言い訳しながら更なる布団の深みへ潜っていく日々が続いているアルバイトのZです。
だんだん冷え込みの厳しい季節になってまいりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?私は寒さを侮って掛け布団1枚で寝ていたら風邪をひいたようです、三浦バイトのPです。夏のきらめきもどこへやら、体も心も冷え込み始める、こんな季節には、こころやすらぐ、あま~いビールはどうでしょう!
先日、部屋の掃除を始めました。「ときめくものだけ残して後は捨てましょう」という某ベストセラーのお片付け本を片手にスタート、72時間経った今も一向に終わる気配を見せませんが、猫の顔がプリントされている可愛い王冠を発見!なんてかわいいんだ、と胸がキュンとしました。このときめき感がたっぷり詰まった部屋にしたい…! まさにだーれもさわーれないーひーとりだけーの国ー♪









