エスパニョ~ル、秋。

残暑続いておりますが、みなさま如何お過ごしでしょうか?夏も終わりに近づき、季節は木の葉色づく秋の到来です(*´ω’*)三浦飲食堂にも早くも紅葉がっ!と思ったら、もみじのように真っ赤なラベルのビールでした。

こちらのビールはスペインはバルセロナから届いた”エストレージャ・ダム”。エストレージャとは「星」を意味するそうで、”エストレージャ・ダム”は星のようにきらきら輝く黄金のピルスナービールです☆クリーミーな泡立ちでホップが爽快に香り、飲み応えはしっかり、さっぱり感も味わえる一本です。サッカースポンサーとしても有名な醸造所のようなので、サッカー好きの方もチェックしてみてはいかがでしょうか!?

三浦バイトPでした。


投稿日: 2012-09-10 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

こわいものナシ!?

聞いてください皆さん、ビッグニュースです!な、なんと新しいジュースが来たんです!製造中止になってしまったさくらんぼジュースの代わりの100パーセント果汁ジュースです!いったい何のジュースだと思いますか!?当ててちょんまげ!

…とはいえ、このブログを以前から読んでくださっている方にはもう私ことアルバイトのZがオヤジギャガー(おやじギャグを連発する人)だとわかっている方も多いので、タイトルだけで何のジュースかピンと来てしまったかもしれませんね!100パーセントさくらんぼジュースに対し「もうお前はヨウナシ」とでも言わんばかりの強気さでやってきたのは、そう、洋ナシ…!ラ・フランス100パーセントの豪華なジュースなのです!

「俺一人で飲むんだ!」と強固に言い張るマスターをなんとか説き伏せ、私もちょこっと味見させてもらいました。少しとろみのあるやわらかな口当たりがラ・フランスの果汁感をたっぷりと演出してくれます。上品な甘さ、それでいてしつこくないので後味が良く、喉の渇く感じがない!「すっごくおいしいです!」思わず笑顔になってしまいます。もう、これは誰と飲んでもはずれナシ。上司でも友達でも恋人でも親でもよく知らない人でも私とでも誰とでも楽しめます♪まさにこわいものナシ!皆さん、ぜひお試しください♪


投稿日: 2012-08-23 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

エスプレッソ…ビール!?

ふんふんふーん♪本日はどのビールをご紹介しようかな~♪とドイツ500mlビールの前をうろつく私の目に止まったのは、「麦汁由来の優しい甘味と、エスプレッソのような濃厚で深いコクのあるビール」という「ヴェルテンブルガー アッサムボック」のプライスカード。エスプレッソのような…?でふと思い出したのですが、皆さん、ご存知でしょうか、『エスプレッソーダ』というインパクトのある商品が最近販売されはじめたことを…。文字通り炭酸入りコーヒーなのですが、「大人のクセに、はじけてる」というキャッチフレーズで売り出されています。むむ、負けてられませんね!?

ヴェルテンブルガーの「エスプレッソ感」は、ぎゅっと濃縮された麦のコクと旨味にあります。ローストされたモルトと麦の甘味が優しく、カラメルやフルーツのようなとてもよい香りが感じられます!普通のビールよりややアルコール度数は高めなのですが、苦すぎず、バランスが取れています。さらりとした甘味でキレがあるので後味もしつこすぎず上品、多くの人に愛される味わいです。

新しい味をいろいろ試して、はじけてみるのも楽しいですが、「やっぱり大人として、しっとり落ち着きたい!」と思った時にはぜひこの一本をお試しください!エスプレッソーダを含め、いろいろとインパクトある商品を試しては痛い目を見ているはじけすぎアルバイトのZでした。


投稿日: 2012-08-22 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

クリアビールが冷えてます!

この間、お客様がスマートフォンでお店のブログをチェックしている場面を後輩・ヤンキーとともに目撃しました!「もしかしたら私のファンの方かも!」「何言ってるんですかZさん、私のファンですよ!」とヤンキーとバトルを繰り広げることになりました。それにしても、スマートフォンの進化は目覚ましいですねえ…。ガラケー(ガラパゴス・ケータイの略らしい)を使っている私には最先端を疾走するお客さま方が眩しい限りです。三浦のアルバイト達もどんどんiPhoneを初めとするスマートフォンユーザーになっていってるようですが、もしや「まだそんな古いケータイ使ってるんですかあ?」って私を嘲笑っているとか!?キーッ!

さて、本日はたくさん飲める500mlドイツビールの続編、「ヴァイエンシュテファン クリスタルヴァイス」のご紹介です。大人気の「ヴァイエンシュテファナー ヴァイス」と同じ醸造所から出てきたこのビール、なんと酵母をろ過して作るタイプの珍しいビール!酵母が残っている濁りビールに対してこのビールはキレイな黄金色に透き通っており、まさに「クリスタル」に相応しい姿です。上品でクリアな香りの中にバナナのようなフルーティな香りがほのかに感じられます。苦味が少なく、すっきりとした口当たりで、ゴクゴク飲むことができます♪

ヴァイエンシュテファンはドイツ・バイエルン州で最も古いビール醸造会社ですが、ミュンヘン大学との技術提携を行い、最先端をいくビール技術で醸造しているのだとか!うう、誰か、私の古いケータイと技術提携をして、レーダーとか光線とか、最先端の技術を搭載してくださーい!


投稿日: 2012-08-18 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

たくさん飲みたい!豪華ビール

とっても暑いザンショ~~~!暦の上ではもう秋になったはずザンショ!…というわけで残暑にやられているアルバイトのZです。当然ですが、こうも暑いとビールが美味しいですね!お客様が美味しそうにビールで喉の渇きを潤しているのを見ると、こちらも幸せな気持ちになります。そこで本日は喉が渇いた日にたくさん飲める500mlのドイツビールのご紹介!「エルディンガー ピカントゥス」です。

 こちらのエルディンガーはドイツのバイエルン地方の伝統的製法で造られ、良質のビール酵母によるアロマと、小麦によるフルーティな香りが合わさり、素晴らしい香りを持っています。きめ細かい泡立ち、スパイシーな味わいとなめらかでまろやかな口当たりが一体となり、他にはない高級感を醸し出しています!

暑い日のビールって、どうしてこうもウキウキするんザンショ?つらいことがあっても、「もうすぐビールが飲める!」と思うと我慢できちゃう気がするザンショ?まだまだ続く残暑、暑さを乗り切った自分へのご褒美ビールにはぜひ、エルディンガー・ピカントゥスをお試しください♪


投稿日: 2012-08-17 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

クリーミーなこだわりの一本!

時々「ギネスありますか?」と聞かれるのですが、当店ではギネスの代わりにこちらの「マーフィーズ アイリッシュスタウト」を取り扱っております。故郷のアイルランドではギネスと人気を分ける本格派スタウト!地方によって支持されるスタウトが違うそうで、地元コークでは「ギネスより断然マーフィーズ!」という人も多いとか。日本ではギネスよりレアなので、是非ギネスファンの皆さんはお試しください!

アイルランドビールの特徴は、シャープな苦味といい香り。マーフィーズはギネスよりややアルコール度数が低めで、スタウトの中では比較的飲みやすいマイルドでスムーズな飲み心地です。注ぐと、本当にビールの泡とは思えないほど、とっても細かくなめらかな泡がゆっくりと立ちのぼってきます。こ、このなめらかさときめ細かさ‥まさに生クリームやーーー!!飲み終わった後の余韻もとっても上品!

ゴリ押ししたいビールということで、三浦飲食堂に飾ってあるぬいぐるみゴリラくんとともに撮ってみました。私のこのマーフィーズの泡のように細やかな心遣いがどうか伝わりますように!アルバイトのZでした。


投稿日: 2012-08-16 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

今を生きるビール!

前回のブログでカメラが壊れたことをお伝えしましたが、新たにカメラを買うことになりました!お店の人に「寿命ですね」と言われたにも関わらず、「Zが壊したんだ~~」と言いがかりをつけてくるマスターと激しくバトルしつつ、私がこのあいだとっても驚いたことを紹介したいと思います。ヒントは王冠………

…そう、それは「ガッフェル・ケルシュ」の王冠がオリンピック仕様になっている ということです!!!!!!!

お気づきいただけたでしょうか。国の名前らしきものと戦う選手の雄々しい姿がプリントされています。ガッフェル・ケルシュの王冠は結構デザインが変わるようで、私もとってもお気に入りの遊び心あふれるビールです❤❤すごい!まさに「オリンピックを応援しながら楽しめる」、今にぴったりのサービス精神!ガッフェル・ケルシュはドイツのケルン地方の地ビールで、さわやかな切れ味とあっさりした味わいでとても飲みやすいビール。夏にごくごく飲みたくなるような味わいです。

なでしこジャパンは敗退してしまいましたが、あと残り数日ですが、最後までお祭りを楽しみきりましょう!


投稿日: 2012-08-10 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

今年もアローハ!

お待たせしました!今年も夏の人気者、期間限定パッションフルーツビール「ワイルア・ウィ―ト」がやってきたことをお知らせします!

え、パッションフルーツのビールってなんだか酸っぱそう…と(私と同じように)思ってしまったそこのあなた!そんなことはございません^^!ウィ―トエール(大麦だけでなく、小麦を加えて造られたベルギースタイルのビールで、夏にぴったりの軽さのあるビールです!)をベースとしているため、とても柔らかい口当たりなんです!そんなウィ―トエールにパッションフルーツが甘味と酸味を加え、小麦がパッションフルーツの鮮烈な風味を柔らかく包み、お互いを引き立てあうため、バランスのとれた味わいとなるのです*ラベルには、滝で水浴びをする女性の姿が描かれており、とても涼しげで、毎日暑いこの時期にはぜひ飲みたい一本ですね^^

このブログを書いていたら、滝で水浴びしながらパッションフルーツにかぶりつきたくなってしまたヤンキーでした^^;


投稿日: 2012-08-07 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

ロンドンに行きたいっ!

オリンピック、盛り上がってますねー!どうもこんにちは、お客さんがいらっしゃる前にマスターが「さぁッ!!!」と謎の奇声をあげていて、「な、なにごとですか!?」とおびえるアルバイトのZです。どうやら「卓球のマネ」らしいのですが、全然似てません、マスター!さらに「俺の応援のおかげでサッカー日本代表が勝ったんだよ~♪」とご機嫌ですが、「いったいどんな応援をしたんですか?」という質問には「お見せできません」とのこと。連日の夜更かしと激しい応援からオリンピック疲れの様子も伺えるマスターです。

何はともあれ、ロンドンにオリンピック見に行きたい気持ちだけは盛り上がってるぜ!フー!という方のために、イギリスのビールをご紹介しようと思います!「セント・アンドリュース」、イギリスのゴルフの聖地で売られているビールで、強めのコクと香ばしい麦の香りが楽しめます。それでありながら軽やかな味わいなので、ゴルフをした後に人々が一息つきながら飲むのにきっとぴったりなのでしょうね!皆様も暑い一日を終えたあと、オリンピックに思いを馳せながらイギリスのアスリート気分でこのビールを飲んでみませんか?


投稿日: 2012-08-02 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

ひんやり!クールな夏の定番ビール

お気づき頂けたでしょうか…この写真にこの世ならぬものが映っていることに…そう、画面左下にあるこの手。爪が赤いのは、この霊がこのビールに18か月漬け込まれたチェリーやラズベリー、ジュニパーベリー、ストロベリーなどの赤い果実のフルーティーさに焦がれていることを示しています。このあとこのビール「リーフマンス オンザロック」は隣の丸いグラスに氷と共に並々と注がれるわけですが、この霊もまたこのビールに並々ならぬ執着を抱いていると言えるでしょう。

どうもこんにちは、もうお気づきの方もいらっしゃると思いますが、この手の持ち主・アルバイトのZです。

三浦では毎年、夏になると紹介されるこのビール、フルーツビールの中でも氷と一緒に飲むという極めてお洒落で香り高いビールなのです!注ぎ方にも決まりがあって、最初に注いだ中にそっと氷を入れると、ふわふわできめこまやかな淡い桃色の泡が立ち、あたり一面が甘くて爽やかな果実の香りに包まれます。それでいてわざとらしくない、フレッシュで優雅な香りなので注ぐ方もとっても楽しい素敵なビールです。Y先輩が真顔で「私、もっとこのビールを推したいんだ…」と言っていましたが私も同感です!男性の方も、女性の方も、ちょっと暑さに疲れた時、この素敵なフルーツビールで涼やかに夏を楽しみませんか?


投稿日: 2012-08-01 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー