かき氷気分で…❤

マスターが昔食べた美味しいかき氷の話をはじめるので、アルバイトとしてはもうたまりません。「それがさ~!もう綿あめみたいにふわっふわでさー!口に入れるととろけるんだよー!」料理人だからなのでしょうか、マスターは食欲を掻き立てる話が異常にウマイのです。その語り口はまるで料理界のジュンジ・イナガワ。私は一週間も待てずにマスターが話す美味しい食べ物を食べに行ってしまうのです……!!かき氷の話をされた二日後にも私は美味しいかき氷を探す旅に出ていましたからね。ええ。

先日三浦にやってきたIPA、既に大好評をいただいております!本日はそちらに対抗して、かき氷気分で飲める甘~いビールをご紹介!それがこちら、氷を入れて飲む三浦一すずしげなビール、「リーフマンス オンザロック」!

チェリーベースのビールを18か月熟成させたのち、ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー、ジュニパーベリー、チェリーのフレッシュジュースをブレンド。グラスに注いだあと、氷を入れるとふわっふわの泡がたちます!フルーティな香りと氷の冷たさ、繊細な泡…まるでかき氷気分で飲める、まさにデザートビール。甘く弾ける味わいとフレッシュさで、デザートとも相性ピッタリ!夏の暑さで食欲が失われている方にもおススメです。

私の話を聞いた皆様が、少しでもリーフマンス・オンザロックが飲みたーい!という気持ちで来店していただければ幸いです❤アルバイトのZでした。


投稿日: 2013-08-15 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

新顔登場!

今日の暑さは異常ですね。。。三浦ではエアコンが効いた快適な店内でお食事するお客様を横目に、マスターが日々暑い厨房で熱い思いを込めて調理をしています。こんな暑い日にはグイーッとビールが飲みたい!そんなあなたに気になる情報をお届け!

実は、来週から三浦で取り扱っている樽生ビールに新人が登場します。ペールエールとスタウトを提供していたプレストンエールから、新たに「IPA」を入荷しました。IPAとはインディア・ペール・エールの略で、保存のためにホップを多めに入れたのが発祥です。苦味が特徴ですが、それでいてすっきりと飲みやすいビールです。ペールエールもスタウトも好きだけど、ちょっと違うのを試してみたい、という方にぴったりですね。

さらに!今月からバイトメンバーにも新顔、Sちゃんが増えました。先月のTちゃんに引き続き、バイト仲間が増えてわくわくしつつ一緒のシフトになる日を心待ちにするヒロシですが、今月はお休みが多くて会えない!ガーン・・・。ともあれ、今後とも三浦飲食堂とマスター、そしてバイト達をよろしくお願いします。


投稿日: 2013-08-10 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

たくさんの感謝をこめて!

マスターから聞いたのですが、どうやら三浦ブログを見てくださっているかたが一日400人を超える時もあるそうです!ひょえー、そんな人数の方々に見ていただいているとは正直信じがたい思いで、パソコンを打つ手が生まれたての子羊のように震えております。とにかくありがたい、の一言であります。

いやあもちろん見てくださっている皆のおかげなんですが、やっぱり三浦で言うとホラ、なんていうか、その、私のおかげですよね!?マスター!!と、どこか血走った眼で問いつめると…

「ヤンキーも同じように”私のおかげですね!”って言っていたよ…でもな…あいつ、”うーんでもやっぱりZさんのおかげですよ”って……」

や、ヤンキイイイイ!!!!(´;ω;`) …うっかりホロリとしてしまいました。こんなアルバイトのみんなが少しずつ異なる個性で書いていくブログ~時々マスター~、よろしければこれからもぜひ見守ってください❤来月からまた新しいバイトの子がやってくる三浦飲食堂、ますますにぎやかになりそうです!


投稿日: 2013-08-02 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

マスターショッピングモールに喝!

身も心もくたくたなお父さん達、がんばってますか? どうもマスターです。 

最近、休日に行ったショッピングモールで、なぜか納得いかない。 なぜだ? わかった!女性と子供をターゲットにしているぞ! 朝から夕方まで嫁の洋服と子供のおもちゃを見る。嫁が試着をする度に『似合ってるよ』と言わないと、ひどい目にあう。本当は『大リーガーみたいなお尻して、ズボンがピチピチだぞ!』と言ってやりたいが我慢。これでは、世の中のお父さんは、休日のショッピングモールが苦痛になってしまう。 そこで・・・

マスターが、お父さんの喜ぶ方法を考えてみた。 お父さん専用のショッピングカートを置く、だいたい、元気の有り余っている子供をカートに乗せるのはおかしい。くたくたなお父さんを乗せるべきだ! そして、ビールとつまみをいただきながら、ショッピング。

……というマスターのブログ下書きを見つけたのですが、どうやらかなり長い間放置されていたようです。まさか、マスターここまで書いて奥さんに怒られるのを恐れるあまりお蔵入りにしようとしていたのでは!?夫婦の間に秘密はよくありません!アルバイトからもマスターに喝!!ということで、投稿ボタン、ポチッ!

皆さんはビールとおつまみをぜひ、三浦飲食堂でどうぞ❤(きちんとお店の紹介も忘れない、アルバイトのZでした!)


投稿日: 2013-08-01 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

お肉と一緒に!!

昨日のブログでローストビーフが話題に上がっていましたね!夏バテなんてどこ吹く風、今ならローストビーフを一人でたいらげてしまいそうです。ということで、本日はローストビーフと一緒に飲みたいビールをご紹介いたします☆

 それがこちらのラーデベルガー!世界中のビールを取り扱う三浦の中でも、根強い人気を誇るビールです。その飲み口はすっきりと、それでいて独特の苦味があり、ドイツでも最高級ピルスナーの名を欲しいままにしています。当店ではローストビーフをサラダ風かつ和風の味付けという、あっさりテイストでお出ししているため、その味を最大限にお楽しみ頂けるような、すっきりとした飲み口のビールをオススメさせていただいております☆

ラーデベルガーの他にもドイツのピルスナーをいくつか取り揃えておりますので、ご来店の際にはどのビールがぴったりか試してみてください^^❤

P.S.最近ローストビーフがよく出るのは「お肉が食べたいけど暑いからこってりしたのはヤダ!」というわがままを叶えてくれちゃうからでは?という名推理を披露したのに、マスターに軽くあしらわれてしまい、ラーデベルガー並に苦い思いをしているヤンキーでした(‐‐)


投稿日: 2013-07-31 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

真夏の怪奇現象…!?

7月某日 つくば市内某所での出来事である。その日はとても蒸し暑く、やけに夕日が赤かった事を覚えている。ヒグラシの鳴き声が小さくなり始めた頃、彼はここ数日の出来事をポツリポツリと話し始めた。

「いやね、最初は偶然だと思っていたんだよ。でもさ、こうも同じことが続くなんて今までなかったから」(…ター…スター)「まただ…きっとこの夏はずっと…」彼の顔に緊張の色が見える。いったいこれから何が起きるというのだろうか。幸か不幸か、私はその現場を目撃することとなる。

「マスター!ローストビーフお願いしまーす!」「マスター、追加でローストビーフ一つ入りました!」

なんということだろう。ここ最近ゴロゴロステーキにやられっぱなしだったローストビーフが勢力を取り戻しつつあるではないか。それも尋常でないペースで。みなさん、もうお分かり頂けただろう。ここ数日の間に起きている現象「やけに注文の入るローストビーフ」

料理のプロであるマスターですら、ローストビーフの快進撃の理由が解明できないでいるようだ。そこでこのブログをご覧の方々にお願いがある。実際にローストビーフを食べ、この時期に注文が増える理由を解明していただきたい。私は身分上そのようなことができないため、この怪奇現象を解き明かすには皆さんの協力が必要なのだ。

…おっと、こんなことを書いている間にまた注文が入ったようだ。では、皆さんの健闘を祈る。

*この物語はノンフィクションです


投稿日: 2013-07-30 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

ねえ知ってる?

今日は雷がバリバリ、外はすごい大雨ですね(><)先ほどは近くに止めてあった自転車が吹っ飛んでしまいました!お店の入口も大雨で川のようになっています…。皆様お帰りの際はお気をつけくださいね!店内では雷が苦手らしいYさん、ゴロゴロドッシャーンと鳴るたびにびっくりしている一方、マスターはどこか楽しそうですが…(笑)

さてさて、そんな大嵐の中ですが、今日は「ねえ知ってる?」な、お話を書きたいと思います!先日、カウンターでなにやら緑の山と格闘するYさんを発見。なんだなんだ?と突撃してみると。。

 

 

 

 

 

そうです、大量の枝豆をむいていたのです!おおこれは、私も手伝います!と、2人でぽんぽんぽんぽーんと無心で枝豆をむく…。むきおわった豆はボウルへ。なんかいきなり『ねえ知ってる?』って言いながら豆しば出てきそう、、という話になったんですが、確かにこれだけの豆があるとどれか一個くらいに豆しば混ざってるんじゃないかと思っちゃいますよね(笑)枝豆といえば、ビールのおつまみの定番!実はこれ、理にかなっていると言われていて、枝豆に含まれるビタミンC は二日酔いを予防し、コレステロールや中性脂肪を減らしてくれるサポニンという物質や、その他にも豊富な栄養素が枝豆には含まれているそうです!まさにビールの相棒ですね(^^)!優秀!

この枝豆たちは、この夏さらにグレードアップ(!)したポテトサラダに使われております!当店の定番おすすめ料理です☆ぜひお試しください!

帰る頃には雨が止んでいてほしいな~。。アルバイトMでした。


投稿日: 2013-07-27 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

エコなビール

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーーん!最近の暑さで頭のねじが外れつつあるヤンキーです。 もう、なんで夏はこんなに暑いんだ!溶けちゃう!そうだ、クーラーをつけよう!!と考えていると不意にこんな言葉が聞こえてきました。『「豊かな緑か?欲しけりゃくれてやるぜ…探してみろ、緑のすべてをそこに置いてきた!」~世はまさに大省エネ・エコ時代!!~』…そうですね、大切ですよね、エコ。でも暑さには耐えられない!私と自然両方が納得することはできないのかー!と思っていると…

目の前に現れたのは三浦一押しビールの一つ、シメイホワイト。オレンジがかった濃いブロンドの見た目で、アロマの効いたホップを他のビールの3~4倍使用しており、苦味を帯びたドライさが特徴のビールです!その味わいはまさに喉の渇きを癒すのにぴったり!!……ん?暑さを忘れるにはぴったりのビールだけど、どこが自然に優しいんだー?と思ってしまいますが、実はこのビールとってもエコなんです^^シメイシリーズのビールは麦汁を作った時にできる麦残りをチーズを作る牛の餌にし、無駄が出ないように配慮しているんです*まさに時代にぴったりのエコビール!優しい気持ちでビールが飲めそうですね❤

三浦にお越しの際は、エコに貢献できる素敵なビールをお試しください☆


投稿日: 2013-07-26 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

悪魔の季節!

実は恐山に行っていたアルバイトのZです。この世ならぬものにとり憑かれちゃうかもよ!?と散々おどされたのですが無事帰ってくることができました。青森はとてもいいところで、地ビールも郷土料理も十分エンジョイしてきたのですが、帰ってくると体がずっしりと重い!悪霊に憑かれたのか、それとも単に疲れたのか…なんておやじギャグを飛ばしてみたくなります。怖い話とギャグの相乗効果でビールがよく冷えそうです!

本日ご紹介するのは、まさに「憑かれそうな」魅力を持つベルギービール、「デュベル」。世界一魔性を秘めたビールと呼ばれ、1918年から変わらないレシピを守っています。淡い金色のゴールデンエールの最高峰と称され、注ぐとコシの強い泡がたっぷりと専用グラスの細い飲み口まであがってきます。まろやかでなめらかな口当たりながらキレがあります。酵母を残して瓶内で二次発酵をするビールのため、甘みのある繊細な香り、麦本来の味わいがたまりません。デュベルとは「悪魔」のことだそうですが、まさに悪魔に相応しい魅力をたっぷり兼ね備えたビールです。まだ飲んだことがない!という方はぜひお試しください。

聞くところによると、マスターも謎の霊に憑かれているそう。「俺の…ズボンのチャックをいつの間にか下げているんだよ!!」とのこと。マスター…それって…


投稿日: 2013-07-25 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

味を引き立てる味!

久しぶりに後輩のヤンキーがやってきました。ブログ書こうかな~♪という私に対して「Zさん、これ見てください!」と何かを見せてこようとしています。なんだなんだ!?ヤンキーのカツアゲの成果か!?と思いきや、目の前に現れたのはどーんと大きな瓶に詰まったドレッシング!これ、マスターが6時間かけてつくったスペシャルドレッシングなんです。

比較画像の三ツ矢サイダー、一般的な缶の大きさなのでドレッシングがいかにたっぷり入っているかがよくわかりますね。このドレッシング、バターと玉ねぎを低温でじっくり熱し、塩や蜂蜜やマスタードなど、たくさんの調味料で絶妙に味付けしたものなのだそう。

サラダなどに使われ、新鮮な野菜の味をぐっと引き立てるこのドレッシングを味わえるのは三浦飲食堂だけ!ぜひお試しください!


投稿日: 2013-07-24 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー