台風が迫ってきてます!

こんばんは!どうもおじょうです!

今回の台風は勢いがすごいみたいですね。ちょっとこわいですが逆にその台風の勢いにのって課題やらなにやらをしていこうと思っています!台風さま…私に力を…!←

さて、そんな今日ご紹介するのは…

じゃじゃーん!ドム・ケルシュです!

 

ドイツのビールです!本場のドイツ人も一目置くほどの高品質、歴史的価値のあるビールなのです!

ラベルの模様は産地であるドイツのケルンに建っている大聖堂(ドーム)で、名前の由来にもなっています!

フルーティなアロマの風味が楽しめる一本になっています。

食前にもさわやかな風味でいけますし、食後にも酵母の働きが消化を助けますので、

ぜひお好みの飲み方をしてみてください!

それでは、おじょうでした!


投稿日: 2014-07-09 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

先輩方へ

こんばんは!

先日は七夕でしたね。皆様は何をお願いしましたか?私はお腹いっぱい美味しいものが食べられますようにとお願いしました☆おいしいおにぎりが食べたいです(゜o゜)最近はカリカリ梅と種抜きうめぼしのコンビニのおにぎりがお気に入りです。夏バテ予防にもぴったり!

先日は今年に卒業していった先輩方が三か月に三浦に集まり、お久しぶりにお食事会をいたしました!先輩方に3か月振りに会えて、ほんとに楽しいお食事会でした❤残念ながら会えなかった先輩もいましたが、またいつでも三浦に遊びにきてくださいね(*^^)v!先輩方からいただいたお土産も皆で美味しく頂きます!お土産ありがとうございました!

 

おや、なにやらビールの妖精がこっそりいるようだ・・・?みんなも喜んでいるのだろうか?

(右から私の落書きのデュベル、生ビールジョッキ、ピルスナー、オルバル)


投稿日: 2014-07-08 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

きーらーきーらーひーかーる☆

ルール―ルールーふーふーふーん♪(歌詞を覚えていない)

 

こんばんは!レポート地獄で早く解放されたいちーばくん改め大将です!

7月ですね!2014年ももうあと半分しかないんですね!ヒィィィ

皆さんは夏休みなどの計画は立てましたか?ミニーさんの長野キャンプの写真がとてもきれいだったんで、私も夏休みにどこかに行きたいのですが未だに計画は立ててません(^u^)でも私がもし旅行の写真をここであげたら神社とお寺の写真まみれになってしまう(笑)

さてさて、そんな希望の夏休みが近づく7月ですが、もうすぐ七夕というイベントが近づいてますね!

そこで、わたくし大将が七夕っぽいビールを選んでみました☆

それがこちら、ステラ・アルトワというベルギーのピルスナービールです!

こちらのステラ・アルトワ、世界80カ国で飲まれている世界で一番愛されているといわれているベルギービールです。

キレのある爽快な飲み口と心地よい苦味とコクが特徴で、暑い夏に飲みたいビールとしてもお勧めなのですが、どこが七夕っぽいのかというと・・・

 

 

グラスの持ち手にキラキラと光る星がデザインされているのです・・・!!

七夕といったら天の川、天の川と言ったら星、星と言ったらステラ・アルトワかなーとおもって選びました!

と書こうとしたのですが、グラスの方がキラキラと光ってしまい、うまく写真が撮れなかったので、もし気になった方がいたら店員にお声掛けください(笑)

でもこの写真も天の川みたいできれいじゃないですか?☆彡☆彡

つくばでも天の川見れたらいいなあと思う大将でした★


投稿日: 2014-07-02 — カテゴリ: トピックス,新着&お勧めビール — @miura-beer

7月ですよ~!!

どうですか~?きれいでしょ~?富士山ですよMt.FUJI!!!本当、いつみても美しいですよね~♪

あ、どうもどうもー!3日間の山梨キャンプから無事帰還しましたミニーです!私キャンプによく行くんですけれども、前回は4月の長野キャンプでしたかね、とりあえず激寒だったんですよ。。。サバイバル>キャンプだったんですよ本当に。でも今回、夏に入る一歩手前のキャンプは暑くもなく寒くもなく気持ちいい~~★楽しい3日間でした!まあ、色んなことがありましたけどね。。モンキーと遭遇したりアヒルボートから落ちそうになったり変な虫に刺されたり・・・日頃のミニーの行いが悪いのかもしれません・・・

ところで7月にはいってしまいましたね!7月ってなんかラッキーなことが起こるような気がしませんか?私だけですか?

ミニーの今日のラッキーは、ふと車のメーターをみたら77.7kmだったことです!ラッキー♪笑

いやいやそんなのラッキーのうちにはいらないかもしれません・・・!三浦飲食堂ではミニーの100倍ラッキーなことが起きたんですよ!

『ポペリングス・ホメルビール』

◆原産:ベルギー

◆アルコール:7.5%

◆原材料:麦芽,果糖,ホップ

本当に美味しいと噂のビール、入荷しちゃいました!しかも、『一本限定』です!!!

色はややオレンジがかった明るいブラウン、お味はヒューガルテンのような柑橘系の香りとホップの苦味が効いた夏にぴったりなすっきりさわやか~♪なビールだそうです。それでいてアルコール度数は7.5%…!日本ではストロングの部類にはいりますよね!すごい!!

  瓶をよくよくみてみると・・・むむむ!なにやらホップの様な模様がたくさん・・・!

気になったので調べたところ、どうやら「ホペリングス・ホメル」という名前はホペリングス=ホップの名産地であるポプリンゲ、ホメル=ホップという意味らしいです。ほ~、だから瓶のラベルにホップがたくさん描かれているんですね~

 

みなさん、どうぞ三浦飲食堂にお越しの際は「ホメルビールありませんか?」と聞いてみてくださいね♪

一本限定ですからねー!はやくしないとミニーが飲んじゃいますからね!

 


投稿日: 2014-07-01 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

暑い日が続きますね

こんにちは!はじめて投稿します。新人のおじょうです!暑いですが夏バテしないように最近乱れがちな生活習慣を整えていきたいです。みなさんもお気をつけください!

今日は「ティママンフランボワーズ」というビールをご紹介したいと思います。ティママンフランボワーズは野生酵母による自然発酵のビールを数か月寝かせてさらに木苺の果汁を加え6か月発酵させて作っています。グラスに注いだときに香る甘い木苺の香りとかわいらしいピンク色がとっても魅力的なベルギーのビールです。酸味と木苺のほどよい甘さを味わえてビールが苦手な人でも飲みやすくなっています。ぜひ頼んでみてください!

それでは、おじょうでした!


投稿日: 2014-06-30 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

梅雨といえば・・・?

どうもこんばんは!ミッキーです!

今週も雨がつづきましたね~。。今週末も天気予報は雨(ToT)

中にはお出かけの予定がある方もいらっしゃったり・・・(ミッキーは明日からキャンプですよ。。)

あ、タイトルに書きましたが、みなさん「梅雨」といえば何を思い浮かべますか?

◆あじさい◆かたつむり◆かさ◆ながぐつ◆みずたまり。。意外と梅雨ならではのモノってありますね~なんか文字で並べただけで風情感じちゃうな~

まあ、ミッキーが一番最初に思いついたのは「梅酒」なんですけどね!字がかぶってるから!!(単純)

なので今日は梅酒を紹介しちゃいます!

ででーーん♪

『彩煌の梅酒』です!!ミッキーの一押しです!

ビールをたくさん扱っている三浦飲食堂ですが、他のドリンクにもぬかりがありません★

だ・だ・だ・だって!!かの有名な焼酎『魔王』と同じ蔵元(白玉醸造さん)が作っている手作り梅酒なんですよ!

さ・さ・さ・さらにっ!!1年に1度しかつくってないレアな梅酒なのです!!

そんな貴重な梅酒を、マスターがこの前入荷してくれました・・・!!(感涙)

ほんと~~に、いい香り♪ぜひぜひこの梅雨の季節に、梅酒を飲んでまったりしてくださいね~♪


投稿日: 2014-06-27 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

復活❤シャポーシリーズ!!

こんばんは、三浦アルバイトのキノ子です。
筑波大学は最近まで3学期制で、昔ならもうすぐ夏休み、となるところだったのですが、2学期制への移行後は、あと1ヵ月頑張らなきゃ、と、バテ気味で6月後半を過ごしております。

ところで、おいしいビールを飲みに来て下さるみなさんに、「すみません、こちらの商品は欠品なんです」と言うのは、申し訳ない気持ちになるものですが、長い間欠品だった人気のフルーツビールがついに再入荷しました。
しかも種類も豊富で、なんと6種類、ずらりと勢ぞろいです。

 

左から順番に、

シャポー・バナナ

シャポー・エキゾチック(パイナップル風味)

シャポー・レモン

シャポー・アプリコット

シャポー・ミラベル

シャポー・ピーチ

になります。

シャポー・シリーズのフルーツ・ビールは製法に特徴があります。
ランビック、と呼ばれるその製法は、世界で唯一ブリュッセルでのみ醸造可能といわれ、なんと空気中に生息する酵母を利用し、「自然製法」という伝統的な醸造方法です。これによって酸味の強いビールが出来上がるため、フルーツのフレーバーが加わっても重たくならず、すっきりとした味わいに仕上がるんですね。

さて、今回入荷したシャポー・アプリコットとシャポー・ピーチは、メニューに掲載されていない商品です。
シャポー・アプリコットは杏のゆたかな香りと酸味のハーモニーが、シャポー・ピーチは若々しくフレッシュな桃の香りが、それぞれ特徴となっております。

是非、ご賞味ください。


投稿日: 2014-06-26 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

三浦隠しメニュー?!飯村牛カルビときのこの炒め物

こんにちは!三浦のおっさん担当、べーやんです。私はただ、美味しそうな料理を眺めて(時に奇声を発しながら)うっとりしていただけなんですが今日もマスターにおっさんだとおちょくられました。ふ、不可抗力っ!!ただちょっと人より食いしん坊なだけ…そう願っています。美味しい料理というのは時に人を変えます。

 

さてさて、本日は三浦の隠しメニューをばばーんとご紹介!見つけられたらラッキー?!その名も「飯村牛カルビときのこの炒め物」です!

飯村牛は三浦の定番素材ですが、このメニューのお肉は大きな飯村牛からも少ししか取れないため、とっても貴重な部位を扱ったメニューとなっております。そのため通常のメニュー表には載っておりません!さてさて、そんな気になる新メニューのポイントは…?!

★高級カルビの切り落としを使っています!

★エリンギ、しめじ、マッシュルーム、しいたけなどなど、バラエティ豊かなきのこがもりだくさん!もちろん茨城県産を使用♪

食べてみたい~!と思われたそこのあなた!黒板、要チェックです。食材が揃っている時だけお出しできる商品ですので見つけたらすかさずご注文下さいね。

このお料理と合うビールは、三浦の樽生ビールの鉄板、ブラウマイスターです!日本で造られるビールが好きな方には特におすすめ。プレミアビールなのでホップの量が段違い!濃く、キリッとした味わいを楽しめます。

ぜひぜひこのダブルコンビをお試しください♪以上、おっさんではなくべーやんでした!


投稿日: 2014-06-23 — カテゴリ: トピックス,新着&お勧めビール,特選素材 — @miura-beer

夏気分♪

どうも!ミニーです!

最近は梅雨のせいで毎日雨ばかり・・・。テンションも梅雨前線なミニーでした・・・。

でも!先週末は晴れましたねーー☆そんな久しぶりのお天気に家の中にこもっているわけにもいかず、

 

じゃじゃーーん!車を飛ばして行ってきました!上高地!!!

いやいやいやいや梅雨ってなんですか?食べれるんですか??みなさんもう夏ですよーー!サマーですよーー!!

夏に飲むビールは最高ですよね♪今日はそんな夏日和にぴったりのビールを三浦飲食堂よりご紹介いたします。

 

 

『アンカー サマービール』

◆原産国:アメリカ

◆ビアスタイル:アメリカンウィ―ト

◆アルコール:4.6%

 

アンカーのサマービールです!さてこのビール、小麦入りのビールだそうです。小麦ビールといえばベルギーの白ビールやドイツのヴァィツェンなどを思い出しますが、アメリカの小麦ビールも負けていません!!こちらは伝統的な上面発酵で醸造されているオールドモルトビールだそうです。

その気になるお味は・・・“レモンのフレーバーを感じるスッキリさわやか”なテイストです!THE・夏ビール!!

「あー暑いービール飲みたいーー」 「夏気分を味わいたい~(><)」という方!ぜひ三浦飲食堂でお試しください♪

ゴキュゴキュッと!シュパーーッと!飲んじゃってくださいね~♪

 


投稿日: 2014-06-19 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

梅雨が吹きとんだ!

こんにちは!ちーばくんです。今日は一瞬夕立がありましたが、ひさしぶりにいいお天気でしたね!

梅雨を吹き飛ばせ!(仮)シリーズがお天気の神様に読んでもらえたのでしょうか?

 

久しぶりの良いお天気でルンルン気分でお店に入ると、なにやら店の奥からいい香りが・・・

 

するとなんと・・・

そこには仕込みが終わったベーコンの姿が!!!!(バアァァァァァン)

まるまる大きなベーコンで、大迫力です!!(写真だとあまり迫力ないですが・・・)

これがシーザーSの上にたっぷりと乗るんですね・・・。

お肉の断面から見える脂がきれいなピンク色で、きらきらしててとても美しいです!これはもう芸術品じゃないだろうか・・・思わず涎が出てしまいます。

マスターの仕込むベーコンは、チップの香りもそうなのですが、肉の脂がとてもおいしいのです!口の中でとろけるのです!

こういう美味しいお肉を食べてれば、じとじと暑いこの季節もハッピーに過ごせそうです!

 

話は変わるのですが、今日は久しぶりにいいお天気だったので、泥で汚れた玄関をきれいにしました。ピッカピカです!

ピッカピカにしたので、しばらくいいお天気が続くといいなあと思いながら今日も元気に皆様をお待ちしております☆ちーばくんでした。

 

 


投稿日: 2014-06-13 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー