ホップがおいしい!

こんにちは。気温が上がって、ビールのおいしい季節になってきました。本日ご紹介するのはこちら。

ポペリングス・ホメルビールです。聞き慣れない名前かと思いますが、「ポペリンゲのホップのビール」という意味だそうです。ポペリンゲは町の名前で、昔からホップの産地として有名な場所です。町の中心には、なんと国立ホップ博物館があるとか!

ふくよかな泡に、ホップの香り、スパイシーな香りや甘い香りも楽しめます。味はホップの苦みが程良く効いており、甘みもたっぷり。後にはホップの心地よい苦みが続きます。

個人的には、左の専用グラスがかわいくて大好きです(笑)。ぜひお試しください。以上ひろしでした。


投稿日: 2015-05-16 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

甘い春に苦いビール

こんにちは。夏日が続きますね。あいかわらずつくばの春は短いです。さて、みなさまどんな春をお過ごしでしたでしょうか?春と言えば、甘い恋!ですが、天邪鬼なひろしはあえて苦いビールをご紹介してしまおうと思います。ヒッヒッヒ。

左がマ・メール・スペシャル、右がイクスイクス・ビターです。

マ・メール・スペシャル…Ma mere(私の母)とAmere(苦い)を掛け合わせた名前を持つゴールデンエール。4種のホップを使用しており、かなりビターな味。

イクスイクス・ビター…柑橘系の香りに、フルーティかつスパイシーな感覚。酸味・旨味の後に強い苦みが残る。

お客様には飲みやすいビールのオススメを聞かれることが多いのですが、たまにはガツンと苦いビールをお楽しみいただくのも面白いかと思います。ぜひご堪能ください。


投稿日: 2015-05-15 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

たまには贅沢?!

こんにちは、最近本格的に暑い日が続いてへばってきたせっきーです。

今回ご紹介するのは、こちら!

ワインです!!!

三浦飲食堂ではビールだけでなく、様々なワインも楽しんでいただけます。

数えてみたところ、

赤ワインはライトボディが2種類、ミディアムボディが27種類(!)、フルボディが8種類。

白ワインは辛口のものが7種類、やや辛口が3種類、やや甘口が1種類。

そしてスパークリングワインが、辛口のものが2種類、さらに赤のスパークリングが1種類と、かなり豊富に揃っております。

ワインって高そうだし頼みにくい…というそこのあなた!当店のワインは価格も2千円強から6千円弱まで幅広くございます。

また、それぞれのワインに合う料理についても、お気軽に店員までお尋ねください!

ムシムシする夜にビールですっきりするのも最高ですが、たまにはワインでまったりしてみてはどうでしょう?

以上、まだまだ舌がお子様なせいか赤ワインは苦手なせっきーでした。


投稿日: 2015-05-14 — カテゴリ: 未分類 — @miura-beer

鳥だ!飛行機だ!スーパーボックだ!

こんばんは、せっきーです。

今回は、久々にスーパーボックが入荷した記念として、ラガービールについて!ご紹介したいと思います。

そもそもラガービールとは下面発酵ビール(低温で発酵させる酵母を使用して醸造するビール)の総称なのですが、その中でも特におすすめのビールをいくつかご紹介します。

左から、

スーパーボック」ポルトガルでは国内有数のシェアを誇る、プレミアムラガービール。名前にはボックとついていますが、いわゆるボックビール(ラガービールの中でも特に濃いもの。当店にはヴェルテンブルガーアッサムボックアンカーボックなどがあります)とは違い、すっきりした味わいのビールです。これは…某ヤコビヴァイス以来のややこしさ…!

ヴォヌ ピュアラガー」フィジーのきれいな雨水を使用して作られた、ウミガメのデザインが可愛いビール。

サミュエルアダムス ボストンラガー」ドイツ産のホップの香りが楽しめる、ブロンズラガー。

ブルックリンラガー」高価なバーリーモルトを使用した、強いアロマのあるビール。

それぞれアルコール度数は4~5%で、味わいもすっきりしたものが多いようです。ムシムシする夜にはラガービールですっきりしませんか?ちなみにお料理ではカキのムニエルなどが合うそうですよ!

せっきー


投稿日: 2015-05-13 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

アスパラガスに合うワイン!

こんばんは!アルバイトの大将です。約一か月ぶりブログを書くという事実に時の過ぎ去る速さを実感しております・・・(゜o゜)

明日明後日は今年初の台風が関東にも上陸するようで、通勤や体調など、どうかお気をつけてお過ごしください(_ _)

さてさて、話題が変わりますが、最近新しいメニューが続々と登場しています!

肉の旨味が凝縮されててスモーク感もたまらない!ビールの愛称とも抜群な「牛タンスモークと卵のサラダ

3日間かけて作ったカレーソースで鶏肉をじ~~~っくり煮込んだ「チキンカレー ナン添え

茨城県産の極太アスパラをつかった「極太アスパラの豚バラ巻フライ

その中でも個人的に気になるのは今が旬のアスパラガスを使ったメニュー。今日はワインを紹介したい気分だったので、アスパラガスに合うワインをマスターにおたずねしたところ、シャルドネ系のフレッシュ感あふれるワインが合うとのことでした!

こちらのワインはフランスの辛口の白ワイン「シュールダルク ヴァネル シャルドネ」です。

昼夜の寒暖差が激しいリムー地方の完熟したシャルドネを使用し、フレッシュながら飲み応えのある味わいが自慢です。

この白ブドウのフレッシュ感と豚ばら肉のうまさが加わった旬のアスパラのうまみの相性の良さは想像しただけでもわかります!

ぜひご来店された際には、ほかの新メニューと美味しいお酒とともに、春の味をお試しください!

 

 


投稿日: 2015-05-12 — カテゴリ: トピックス,特選素材 — @miura-beer

久方ぶりに帰って参りました!!

こんにちは、マイです。

皆様、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?休暇だった方もお仕事だった方もそれぞれいらっしゃるかと思いますが、有意義に過ごされたことでしょう。因みに私は特に予定もなくだらだらと過ごしてしまいました…。

さて、本日は久しぶりの入荷というビールをご紹介させていただきます!!

こちらは「スコッチ・シリー」というベルギービールです。第一次世界大戦直後にイギリス軍がシリーという町に駐在しており、そこで安全性の高い飲み物であるビールを近所の酒造所に作ってもらって飲み始めたのが始まりです。アーモンドやバナナのような甘い香りが安らかな気持ちを誘います。また、黒糖パンのようなリッチでノスタルジックな香りも特徴で、お休み前のゆったりとした気分のときや、仕事終わりのとき、はたまた大切な誰かを待っているとき…といったシーンに合うビールです。

自家製のベーコンやソーセージといった燻製料理との相性が抜群で、料理の持ついぶした香りと麦芽が焦げた感じのビールの香りは一度味わったら病みつきになる組み合わせです!

ご来店の際には、三浦飲食堂自慢の自家製ベーコンを使用したシーザーサラダや、燻製した牛タンを使用した牛タンサラダ、そしてソーセージの盛り合わせ等と共にご賞味ください!お待ちしております!!

 

マイ


投稿日: 2015-05-07 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

本日のお通し♪

こんばんは

1週間ぶりに出勤しました、マイです

このところ急に暑くなってきましたね…体調管理が難しい今日この頃です(;_;)

話が変わりますが、本日のお通しは、なんと珍しく「鮭ときのこのグラタン」です♪とろとろチーズに、鮭ときのこがふんわり香る、あつあつの一品です(>_<)

暑い日にあつあつの…と思われる方もいらっしゃるかと思われますが、心配ご無用です!なぜなら三浦飲食堂にはひえひえビールと冷房があるからです!!ですから安心して本日のあつあつのグラタンをご賞味に三浦飲食堂にお越しください(*^^)

それでは、お待ちしております!

 

マイ

 


投稿日: 2015-04-30 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

5月の休業日

こんばんは、せっきーです。

5月の休業日をお知らせします。

5月は、毎週日曜日、4日、5日、6日にお休みさせていただきます。

ゴールデンウィーク、何か予定はたてましたか?

私は毎年恒例の!「家でダラダラする」を今年も予定しております。

日もだいぶ伸びてきたことですし、暑くもなってくる季節、5月も三浦飲食堂をよろしくお願いします。

せっきー


投稿日: 2015-04-27 — カテゴリ: 未分類 — @miura-beer

更なる新メニュー!

こんにちは、せっきーです。

今日のように、外に出ると暖かいを通り越して暑い日も出てきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

私はこの暑い中体育の授業で外を走り回ったり、自転車のタイヤに画びょうが刺さってパンクしたり、新学期も楽しく過ごしております。

でも、どんなに疲れてても美味しいご飯を食べると元気になれますよね!!

というわけで、今日紹介する新メニューは、

極太アスパラの肉巻フライ」です!

北海道産の旬の甘くて柔らかい、そして名前の通り!極太のアスパラを使用した新メニューです。

お値段も手ごろで、オススメの一品です。

店内の黒板に書いてありますので、三浦飲食堂にお越しの際はぜひ注文してみてください!

 


投稿日: 2015-04-27 — カテゴリ: トピックス,特選素材 — @miura-beer

桜(チップ)香る…

こんばんは、マイです(*^^)

本日はお肉料理をご紹介いたします!!

こちらのベーコン、「つくばみらい豚」のバラ肉を使用しております。脂身に甘さがあるのが特徴で、その特徴を最大限に引き出すべくマスターが桜チップを使用して3時間半、じっくりと愛情をこめて仕上げました!香りもとても良く、ついつい食べ過ぎてしまいます…(>_<)

シーザーサラダに使用されていますので、是非一度ご賞味ください!

そして…本日はこちらのベーコンにピッタリなビールも合わせてご紹介いたします!!

オススメのビールは「デュシス・デュ・ブルゴーニュ」です(^O^)

こちらは、ヴェハーゲ製造所で造られている名作レッドエールです。ヴェハーゲ製造所では地下172mから水を汲み上げ、それを仕込み水に使用しています。西フランダースの伝統的製法に則り、長時間熟成されることで独特の風味が与えられます。抜栓すると非常に酸味の強い香りと樽のニュアンスが感じられます。ボディーはしっかりとしていて、口に含むと香りとはうって変わって寧ろ甘味が感じられます。ワインによく例えられるビールで脂の強い肉料理に合うとされています!先程紹介しましたベーコンにピッタリですね!!

私もこのベーコンとビールを堪能したいところですが…バイト中はただ眺めるだけなので辛いところです(/_;)

それはさておき、是非この組み合わせを試しに三浦飲食堂までお越しください!

 

マイ

 


投稿日: 2015-04-21 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー