皆のおすすめシリーズ~Hちゃん編~

こんばんは(*^^*)チェブラーシカのコラボTシャツが販売になったとOBアルバイターZさんから連絡をもらい、早速買いに走りました!!Zさんから脈々と受け継いでいるチェブラーシカ愛、引き継ぐのは誰なのか…!?(誰か引き継いでくれる人募集中です(笑))

さて、今日は皆のおすすめシリーズから!ディズニー大好きなボーイッシュ系女子、はるちゃんにインタビューしました(^^)/はるちゃんが選んだのは…

ローグ デッドガイエールです!

先日のゆいちゃんオススメのピンク・キラーよりさらにインパクトのあるラベルとネーミング(笑)、調べてみたところ、1990年代初めにポートランドで死んだマヤンの日を讃えるビールとして造られたことに由来があるそうです。自社培養のパックマン(!?)という酵母を使用していて、フルーティかつ麦芽の豊かな香りとすっきりとした飲み口が特徴のビールです。はるちゃんいわく「美味しそうだし何よりラベルがいい!!」とのこと。はるちゃんの大好きなディズニーでいうとカリブの海賊のイメージでしょうか☺まさにはるちゃんらしいチョイス!ぜひお試しください(´▽`)ラベルも見てみたい方は瓶ごとお持ちしますので遠慮なくお申し付けくださいね!


投稿日: 2016-09-17 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

アイツが茨城初上陸!!

こんばんは(^^♪ 最近眠くて眠くて仕方ないのが悩みです。何故でしょう…睡眠の秋??皆さんの眠気覚まし法、切実に募集中です、、(´;ω;`)!!

さて今日は超スーパーウルトラBigニュース!!!!

なんと…

なんと……

マルール10の樽生が仲間入りしました!!!!


World Beer Award 2009でもベスト・ブロンド賞を受賞、日本でも大人気のベルギービール!もちろん三浦でも長い間安定の人気を誇り続ける「マルール」シリーズですが、ついに樽生でのご提供が実現!!柑橘のような酸味と旨み、そしてアルコール10%(!!)の辛味が存分にお楽しみいただけます!

(もちろん瓶のマルールシリーズもございます♪)

なんとマルールの樽生は茨城初上陸!!三浦飲食堂でしか飲めません!!

マスターもアルバイトも楽しみでそわそわして「近日入荷!!」なんて記事を書いていたところ、丁度今日入荷されました(笑)

マスターも一口飲んで心から感動したそうです!!ぜひぜひご賞味ください(私も早く飲みたい!!!!!!!笑)


投稿日: 2016-09-16 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

肉!ニク!NIKU!その1

こんばんは!移転前から大大大好きな樽生シュナイダーヴァイスがついに復活!!もう喜びを隠せません(´▽`)!!!!やったー♪皆様ぜひぜひ飲んでみてくださいね!!詳しくはコチラへGO!!

さてさて、何回かに分けてマスターこだわりのお肉についてご紹介したいと思います♪   名付けて 肉祭り強化期間!!

三浦飲食堂で使われている牛肉はいつも黒毛和牛A5ランク以上!仕入れているのは「ランイチ」というお尻から内ももにかけての部位で、とても柔らかく、知る人ぞ知る ツウ なお肉✨ランイチを使っている理由は、マスターいわく「ランイチは肉の味がとても濃くて美味しいし、かつ、お客様にリーズナブルなお値段でご提供できる」とのこと。質にもお値段にもこだわった、まさに夢のお肉なのです…!!

仕入れたランイチは、ランプ・イチボ・ランボソという3つに捌いていきます…

捌いたランプです(´▽`)…写真だけでじゅるりとなってしまいますね…!

さて、このお肉は何のお料理に変身するかというと、、、

不動の人気メニュー、ゴロゴロステーキとゴロゴロ野菜 マディラソース です!!

ステーキにするのにもマスターの様々な工夫が凝らしてあるのですが(企業秘密です(笑))…それも相まって、噛めば噛むほどその肉汁が溢れてくる一品です!特製のマディラソースとの相性も抜群☆三浦の肉料理の中でもダントツのガッツリメニューなだけあって、ボリュームもたっぷり!お腹が空いた時にはまさにピッタリですよ!お試しあれ(*^^*)

次回は何のお肉でしょうか??お楽しみに(^◇^)


投稿日: 2016-09-15 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

皆のおすすめシリーズ~Yちゃん編~

こんばんは(^^)/今カウンターでブログを書いていたらマスターがすごい変顔で覗き込んできました。。。三浦のマスターはとってもお茶目です(笑)

さてご存知の通り三浦には常時数十種類のビールが入れ替わりでご用意してあるわけですが、今回はここで働くアルバイター的に気になる!ビールをアンケートしてみました♪まずトップバッターは肉食系女子(笑)ゆいちゃん!ゆいちゃんが選んだビールは…

ピンク・キラーです!

なかなかパンチの効いたラベルですが(笑)、中のビールは爽やかなピンクグレープフルーツのビールです♪甘味が中心で酸味は控えめ、すっきりとしていてビールが苦手な方にもおすすめです。ゆいちゃん曰く、「グレープフルーツが大好き!色がピンクがかっていて可愛い!注いだ時の香りがたまらない♡」だそうです。…うーん、乙女!乙女な方はもちろん、男性の方もぜひお試しあれ(*^^*)そしてゆいちゃんが本当に乙女かどうか(!?)はぜひご本人に会って聞いてみてくださいね(笑)

 


投稿日: 2016-09-09 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

新登場ビールのお知らせ

こんばんは!今日は、新登場のビールをご紹介します^^


アメリカ産のローグブルータルIPAです!!

イギリス産のモルトとアメリカンホップが絡み合うことで、完熟のオレンジのようなフレーバーに。さらに、おだやかな柑橘系の香りもあいまって、
オレンジのつぶつぶ感・ジューシーさが感じられるビールになっています。
是非、三浦飲食堂でお試しください(^^)/
ゆい

投稿日: 2016-09-08 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

大変お待たせ致しました!あの樽生が復活です✨✨✨

 

こんにちは、ゆいです。残暑が厳しいと言われている今年の夏。。。暑いですね~~

さて、今日は、タイトルにもある通り、復活した樽生ビールをご紹介します!

それはそれは、、、シュナイダーヴァイスです(*´▽`*)

数々の世界大会で金賞を受賞した、伝統あるドイツの白ビールであります。濁った褐色でバナナの風味、ナッツのような香りが特徴です。バイエルン州最古の白ビール醸造所で作られ、創設以来変わることのないレシピで世界中の人から愛され続けています。

前の店舗で大人気だったこのシュナイダーヴァイス、お客様の熱いリクエストにおこたえし、この度復活致しました♡

まず、この樽がかっこいいですよね!

こちらのシュナイダーヴァイスは、300mlグラス(右)¥880  /   500ml大グラス(左)¥1380でご用意しております。

もちろん、樽生以外にもシュナイダーヴァイスの種類を揃えていますので、飲み比べもおすすめです♪

皆様のご来店お待ちしております^^



投稿日: 2016-09-06 — カテゴリ: 新着&お勧めビール,未分類 — @miura-beer

9月の営業日

こんばんは!明日はかなり大きい台風だそうですね(*_*)!慌てて洗濯したり食材買い足したりしました(笑)みなさま足元にはお気をつけて…!

さて、9月は4、10、11、12、18、19、22、25日をお休みとさせていただきます。

事情により9月はお休みの日が多くなっております、大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

9月もまだまだ暑さが続きそうですので、是非当店のビールで疲れを吹っ飛ばしちゃってくださいね!!従業員一同お待ちしています(^^)/


投稿日: 2016-08-29 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

酸っぱい!!ビール

こんばんは(´▽`)今日は駅前のお祭り、お囃子が聞こえてきて楽しそう、、日本の夏!日本人に生まれてよかったなあと思います♪ただお天気が微妙ですが…浴衣の方は涼しくて丁度良いかもしれませんね!

さて、今日久しぶりに入荷できたビールをご紹介します~~

カンティヨン・グースです!

見覚えのある方もたくさんいらっしゃるかと思います(^^)「カンティヨンある?」と聞かれることもあるほど、当店では人気なビールのひとつです!年代の異なるランビックビールをブレンドし、樽の中で数か月二次発酵させた独特の強い酸味が特徴の「昔ながらのランビックビール」です。見た目はビールなのに、飲んでみるとガツンと酸っぱいです、びっくりします(笑)ほのかな酸味とかいうレベルではなく、本当にビールなのか!?というくらい、とても個性的なビールです(^^;  故にハマる方も多いようです。

暑くて疲れた時には酸っぱいものが飲みたくなりますよね。そんな時にもぴったりだと思います!ぜひこの強烈な個性をお試しください(^^)/今回かなり数量限定で入荷していますのでお早めに!

 

 

<番外編>

実は私、ベルギーに行った際にビールが好きすぎてカンティヨンの醸造所にお邪魔してきたことを思い出しました!!のでご紹介(笑)

外観。街中に馴染んでいてビール工場なのか!?とびっくりですね~

こんな感じに樽に詰まったビールがずらり!!

この樽で熟成させた後、瓶詰めされます。そして長い長い海を渡って日本にやってくるのですね!

そしてこの醸造所には看板犬(!?)がいるようで(笑)、まるで醸造所の案内をしてくれるみたいについてきてくれました、とてもかわいい…♡!

以上、番外編でした(笑)


投稿日: 2016-08-27 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

さっぱりスッキリにがーいビール

こんばんは、みーです。
この間「シン・ゴジラ」を見に行ったらドはまりして、新宿の東宝シネマズまで行って2回目を観てしまいました。今度3回目の鑑賞に行く予定です。

 

さて、ふだんここでお仕事をさせていただいていると、「苦いビールが飲みたい」とおっしゃる方が よくいらっしゃいます。
三浦飲食堂のがっつり脂っこい肉料理をスッキリ流すには苦いビールがぴったりというわけです。
そういうわけで、今回は苦いビールについてご紹介したいと思います。

 

まずなじみのあるものから。
日本人にとって一番なじみがあるのではないかと思われる苦いビールが、ピルスナーです。
私たちが「ビール」という言葉を聞いた時に真っ先に思い浮かべる、黄色い液体と真っ白な泡を持つのがこのビール。
日本では多くの缶ビールがピルスナーだったりします。
ホップの香りが強くて、喉越しがよく、揚げ物塩味のきいたお料理に合わせると美味しくいただけます。さっぱりしたお料理にもぴったりです。 
当店のビールには、イエバーピルスナーリーゲルアウクスブルガーヘレンピルスピルスナーウルケルなどがあります

 

次にケルシュです。
これは種類によって非常に苦いものがあります。
明るい黄金色で、ホップとモルトの香りは弱めです。そのためお料理全般に合いますが、特に薄味のお料理によく合います。
当店には ガッフェルケルシュフリューケルシュなどがあります。

 

3番目にはアルトを挙げたいと思います。
この記事を書くにあたって「アルトも苦いんですよね」 と聞いたら「あれは苦いね!」とマスターをはじめ、その場にいた人が満場一致で「苦い」と言うようなビールです。
ドイツビールの中で最も苦いと言われ、ピルスナーよりも強い苦みを持つ銘柄もしばしば。
軽く焦がしたような麦芽のトースト香が特徴です。 
合う料理は、お肉を使ったドイツ料理や、お魚などです。
当店には、 ユーリケアルトなどがあります。

 

最後に、IPAを挙げたいと思います。
これは一口飲んで「にっがっ!!!!!」となるビールなんだそうです(まゆさん談)。
でもそれが癖になってしまう人が沢山います。まさににがうま。「苦い!もう一杯!」の世界ですね。(違うかしら)
IPAが好きになると延々とIPAばかり飲むようになってしまうとかしまわないとか。人気のビールです。
ホップの使用量が多いため、しっとりした苦みとフルーティなアロマが楽しめます。
よく合うお料理は、その苦みに負けない味が濃いものや、スパイシーなもの。三浦飲食堂のお肉料理はまさにぴったりですね。カレーなんかもよく合います。
当店には 、樽生のオリジナル、ミウラIPAローグイエロースノーIPAがあります。

 

三浦飲食堂のこってり料理にぴったりな、さっぱりスッキリにがーいビール、どうぞご賞味あれ!


投稿日: 2016-08-24 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

新!ドイツビール

お久しぶりです。トミーです。

気付けばブログ更新からずいぶん遠ざかっていました、、、。最後の更新はいつかと遡ってみればなんと4月!

4か月のうちにトミーの心も体も大きくなりました、、、なってるといいな。なってるよね?なってると言って

さて久々の更新、今回は新顔のドイツビールの紹介です。

一気に3つご紹介します!

左から、、、

1つ目はトゥーハーヴァイツェン

キュッとしまるレモンのような味わいに加え、バナナ・キウイのようなフルボディ感のある上面発酵のビールです。

2つ目はリーゲレ:アウクスブルガーヘレンピルス

ピルスナーらしいすっきりした繊細なホップの苦み。後味さわやかなビールです。

3つ目はコメルツィエンラートリーゲレ・プリヴァ―ト

調和のとれたモルツの香りと、程よいにホップの苦みが特徴。ソフトな飲み口が心地よいビールです。

どれも三浦に入ったばかりのビール。先日クロンバッハシリーズが輸入停止してしまい、寂しくなっていたドイツビールの穴を埋める、いや溢れさすばかりのおすすめビールです!

ぜひ一度ご賞味ください。


投稿日: 2016-08-20 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー