もーすぐはーるですねぇ♪

日差しが暖かくなり、冬物のコートともお別れする季節が近づいてきましたね^^暖かくなってくると、今までよりも喉が乾いてしまうと思います><そんな季節にぜひ飲んで頂きたいビールをご紹介*

今回ご紹介するのはドイツのヴァイツェン「マイセルズ ヴァイス」です。500mlと大きいので、飲み応えも抜群!!青と白のパッケージがなんとも爽やか。見た目のイメージ同様爽やかな酸味を楽しむことができる一杯です*また、口に含んでからの、甘味→酸味→ほのかな苦味といった味の変化を楽しむこともできます!マイセルズヴァイスと共に、爽やかな春の訪れを感じてみてはいかがですか^^?

余談ですが、誰もいないと思って「もーすぐはーるですねぇ♪」と熱唱しながら歩いていたら、友達に目撃されるという事件が起きてしまいました^^;春到来で浮き足立ってしまいそうですが、皆さんもお気を付けください(笑)

以上ヤンキーでした*


投稿日: 2012-03-31 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

爽やかにキリッとお別れ!

三月、そう、それは別れの季節でもあります。三浦飲食堂もここのところ送別会のお客様がたくさんいらっしゃいます。新たな門出を祝う場ではありますが、やはりちょっとした寂しさもあり…

そんな寂しさをちょっとでも吹き飛ばせるよう、今回ご紹介するのは「ガッフェル・ケルシュ」。ドイツの伝統的な上面発酵ビールで、ドイツのケルン地方特産のケルシュビールの中では最もドライな一品。ナッツのような風味と、爽やかなのに柔らかみのある切れ味が特徴。…ううん、ビール売り失格かも…「上面発酵ビール」って何ぞや?

というわけで調べてみました、「上面発酵ビール」とは伝統的なビールの製法「上面発酵」で造られたビールのこと。上面は常温で発酵し、下面は低温で発酵、ふむふむ。このケルシュは常温で発酵させたのち、低温で熟成するためにフルーティな酸味、スムーズでやわらかな口当たりがあるんだそうです。調べてみると、冬の間に冷やして貯蔵すれば、雑菌が繁殖せずに美味しいビールができるということに気づいたビール職人さんたちのビール造り歴史などが色々出てきました~

ビールも冬の厳しい寒さを経て、やわらかく美味しくなる…冬を越えて飲まれたビール、さぞや美味しかったことでしょうね!その味は三浦にてぜひ飲んでお確かめください^^

「人って、ビールみたいね。…別れという冬を乗り越えて、また一味、成長してゆくのよ…」を決めゼリフにしたいアルバイトのZでした~


投稿日: 2012-03-29 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

コーヒー好きにお勧めビール!

だんだんと暖かくなって春の訪れを感じる今日この頃、春眠暁をおぼえない三浦バイトPです(*’ω`*)もうすぐ4月!新しい後輩ができたり、新生活が始まったり、忙しいですね、お疲れ様です!そんな、ちょっと大人になった気になれる、わくわくな季節には大人な味わいのビールはいかがでしょう??

今回、ご紹介するのは大人の味の代表・コーヒーのフレーバーのビールです。左の勇ましい男性の絵柄の一本は「モカ ポーター」。アメリカのオレゴン州で造られたビールです。コーヒーやチョコレートのような香りにクリーミーな泡、それでいて味わいは軽やかですっきり☆後味にはコクのある苦味が心地よい余韻です。

対する右側の一本は「パイプライン ポーター」。100%ハワイ産のkonaコーヒーを使用した、珍しいビールです!ハワイ産の爽やかなコーヒーフレーバーとポーカースタイル(黒ビール)の濃厚な味わいが絶妙に絡み合い、味わい深い風味を奏でます★

コーヒー好きな方、大人な味わいを楽しみたい方はぜひ一度試してみてください❤私も立派な大人になりたい。(◎>ω<◎)。


投稿日: 2012-03-27 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

さくら先取り!!

梅の花が見ごろですね~!日差しも暖かくなってきて、花も咲いて、いよいよ春ですね^^20日に九十九里浜の方まで行ってきたのですが、梅はもちろんのこと、なんと、桜の花が咲いていました!!
21日に高知市で全国最速の桜の開花宣言!とニュースになっていましたが、20日に桜を見た私は開花宣言より早く、そう、桜を先取りしてしまったんです~(*^^*)いいでしょう~(*^^*)
つくば市周辺では桜の開花はもう少し先になりそうですね。「私も桜見たい!先取りいいなー!」と思ったそこのあなた!朗報があります!!…なんと!なんと!!三浦飲食堂で桜を先取りできるんです^^

というのも、今回ご紹介するこちらのワイン、桜のような、桃のような甘~い香りがするんです。
その名も『アルファ・ゼータ G ガルガネーガ』、イタリアの辛口白ワイン。
見た目の色合いも少し濃いめで想像通りの飲み応えがあります。濃厚な甘~い香りではありますが、しっかりとした辛口のワインです!

歓送迎会も多いこの時期、楽しい宴に花を添えてみてはいかがでしょうか?^^

アルバイトのキャメロンでした♪


投稿日: 2012-03-24 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

爽やかな季節に!

♪ぐりーん ぐりーん あおぞらーには ことりがうたーいー

歌いたくなるほど、お天気の良い日が続いて嬉しいですね!今日はそんなうららかな春の日にぴったりのビール、デュベルグリーンのご紹介です☆デュベルと聞いて赤いラベルを思い浮かべる方も多いと思いますが、こちらはそのデュベルのレアな緑バージョンなのです!ラベルも爽やかなグリーンに変身!!(*>ω<*)

赤デュベルよりも少しだけ軽めです。クセのない淡白な味わいで強い苦味の中にも、どこかほんのりと甘みを感じるビールです♡

新年度に向けてキリッと爽やかな気分になれそうなビールですね~。緑が大好きな私としても隅におけない奴です!


投稿日: 2012-03-21 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

すいすいドライビング♪♪

こんにちは、免許証を更新したら写真の顔が今までより大きくなってしまってショックなアルバイトのZです。免許証の写真って人相悪くなりますよね。

今日はそんなドライバーの皆さんに紹介したいビールです!ドイツからやってきたこの「ビットブルガードライブ」…その名前の通り、飲んでも運転できるノンアルコールビールなのです!一度製造したビールからアルコール分だけを抜くという製法により、ノンアルコールでもすごく本格的、まるでビールのような味わいです。一部のドライバーさんから大人気を博し、中にはこれを延々と飲まれ続ける方もいるほど…そのために時々品切れになってしまうこともあります。ごめんなさい~><

一度ジャージで公道を歩いていたら車に乗ったマスターに見つかって「Zの私服がジャージなの!」って皆にバラされてから、マスターの車を警戒しています。酔ってないのに乙女の秘密を平然と暴露するマスターなのでした~ (今日のマスター)


投稿日: 2012-03-20 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

大人の苦みのあるビール

今日もビシバシと後輩指導する私ことアルバイトのZにマスターが「後輩が入ってきてなんか大人になったな!」と。そうですか、ついに私も大人の魅力を醸し出すようになったんですね…と思いながら私は大人のレディとして答えます。「そんなそんな、マスター。私に出来ることをやったまでですよ…」

今日はそんな大人たちに相応しいドイツビール「ラーデベルガー」を紹介します。ドイツビールの中ではかなりご指名の多い三浦のレギュラーメンバーです!このビールを造るために、きれいでやわらかな井戸水を特別に使用しています。味わいは純粋でどっしり、円熟した苦味のある最高級ピルスナーです。ドイツの王様のために造られたそうで、まさに最高の贅沢ですね。

4月は新入生、後輩の季節です。はっきり言ってしまえばかわいい後輩もいれば、ふてぶてしい後輩もいる。もう、本当います、ふてぶてしい後輩。うっかり倒置法や繰り返しで強調しちゃうくらい、ふてぶてしい後輩、…いますよねー!!(はっ…決して三浦飲食堂の後輩のことを言っているわけでは…?) でもそんな後輩たちにイイとこ見せよう!と思って、もらいもののお菓子を真っ先に取らずに選ばせてあげたり、「うーん、このビールはねー」って唐突に説明をはじめてみたり、時折大人っぽく髪の毛をかきあげてみたり…おかげさまで私自身も色々と成長していくことができそうです?皆さんも、ぜひ新しい後輩を三浦飲食堂に連れて来て、ラーデベルガーのような「大人の苦みのある、あこがれの先輩」になってみませんか!?


投稿日: 2012-03-19 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

是非覚えていただきたいワイン

本日!ご紹介するのはッッ!!ウィ…ウィリアム…フェーブル チリ シャルドネ グラン キュヴェ…です!なんだか途中で噛みそうですが、名前を覚える価値のあるワインです!

このウィリアム・フェーブルさん、もうずーっと以前のブログで紹介したのですが、ブルゴーニュワイン・シャブリの伝説の造り手さんなんです。彼が探し求めてようやく見つけた新天地、チリの素晴らしい畑で作った葡萄×フランスの最先端技術で造られているので、とっても高品質!

オーク樽で熟成させたことによるナッツやカラメルの風味と、熟した果実のような旨味とが素直に伝わります。そのふくよかな旨味の膨らみ、広がりに加えて穏やかな酸味が感じられますが、芯がしっかりして余韻が長く残ります。

ん?ここまでで何かに気づかれた方はいらっしゃいますか…?「ふくよか」で「膨らみ」「広がり」を感じ、「穏やか」、それでいて「芯がしっかりしている」…そう、どれも三浦のマスターを感じさせる言葉たちです!というわけでマスターにちょっと似たこのワイン、ながーい名前を覚えておく価値アリかも?!

P.S.良く見たら「最高の辛口」と書かれていました。確かにマスター、最近、私のギャグに辛口だもんなあ…今日も「ここにお皿を置きマスター!」と言ってダメ出しされているアルバイトのZでした…


投稿日: 2012-03-17 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

○○○力で勝負だ!

もう二日ほど過ぎてしまいましたが、皆さんハッピーホワイトデー!マスターがホワイトデーのお返しを用意してくれていなかったことにショックを受けたアルバイトのZですが、代わりにかわいい後輩が小さいハート型のクッキーをたくさん焼いてきてくれたそう。こ…こんな女子力あふれる後輩・クッキーちゃんに勝てる気がしないよ……(ノД`゜)……女子力では必ず負けてしまう、そういうとき私はいったい何で勝負すればいいんでしょうか!?まあ、それはさておき、いただきましょう…というときになって、「あれ?ないなー」……マスター!食 べ た で し ょ っ ! ! ! !「俺じゃないよ~」と必死に弁解をするマスターをジロジロ見つつ(前置きが長くなりました)、本日紹介するのは白ワイン「シャトー・デ・ゼサール・ブラン」。

このワインは今すごく人気のあるワインで、日本でもあっという間に売れてしまうそうです。とってもフルーティで鮮烈な果実味、リンゴやバナナなどの熟した果実の香り、若草の爽やかな風味、これらがほとばしるようにたっぷり感じられる、超濃厚なワインの味です。程良い口当たりとまろやかさで飲みごたえも十分。

今やあちこちで評価されている注目のワインで、製造元のフランス国内のみならずロンドンでも評価されているのです!女子力ならぬ「ワイン力」というやつでしょうか。そうだ!クッキーちゃんと同じ男性の取り合いになったら、「一緒にフレッシュなワイン飲まない?…私のあなたへの愛みたいにギュッと果実味が凝縮されてるの❤」とこのワインを勧めてみることにしましょう。きっと勝てるはず!?


投稿日: 2012-03-16 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

ハッピー❤ホワイトビール❤ デイ!

♪もーいーくつ寝ーるーとー ホーワーイートーデー 

Zさんはマスターからお返しをもらえるのでしょうか!?気になるところですが、本日はホワイトつながりでビールの本場ドイツの白ビールをご紹介です☆

優しい酵母の甘味!白濁したクリーミーな泡!フルーティーでまろやかな味わい!と、白ビールの貴公子を思わせる味わいのこのビール・ポーラナーヘフヴァイスと申します(*´ω`*)良く見ると、瓶にもダンディなムシューの横顔がっ!!「ドイツの本物の白ビール」という謳い文句にも思わずうなずいてしまいそうなオーラです。

先日ご紹介したフランスのクローネンブルグや大人気ベルギーのナミュールなども制覇して、お洒落に白ビールの世界紀行なんていかがでしょう❤

ホワイトデーに期待できる当てのない、三浦バイトPでした!


投稿日: 2012-03-12 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー