
お肉の焼けるじゅーっといういい音が聞こえてきました。これは、飯村牛に違いありません。わくわくしながら厨房をのぞくと、マスターが焼いているのは牛肉ではなく、鴨肉でした。
実はこの鴨肉、ブログ初登場ですが、当店では飯村牛に並ぶ特選素材なんです。フランス産、脂がほどよくのっていてとってもコクがあるお肉です!
この写真のメニューは「フランス産鴨肉のソテー マディラソース」。焼き加減を調節し、じっくりとソテーした鴨肉を、季節の野菜と一緒にお出しします。じゅわっとお口にひろがる肉汁をお楽しみください。
以上、バイトのYでした。



昔々、あるところにマスターがおったそうな~。マスターは直売市に野菜を買いに行ったそうな。すると、「すごいのができたよ!」と農家の人からアスパラガスを見せられたそうな。大きくて立派、艶々とした新鮮なアスパラガス、まさに朝とりたての逸品!試しに茹でて食べてみたところ、シャキシャキの歯ごたえに上品な甘さ、野菜の旨味が感じられ、とってもおいしかったそうな!めでたしめでたし。…じゃなーい!!ずるいマスター!私だって試食したかったですよ!と転げ回り悔しがっています。
ユーモラスな象のイラストが目印のデリリウムシリーズから、フルーツビールを入荷しました!
その日、私は家でごろ寝していました。すると、突然の地震が!う、う、うぇーーーーい!久しぶりの強めの地震にパニックに陥る私!地震が止んだ直後、家のインターフォンをピンポーンと鳴らす人が。まさか、これ以上いったい何が起こるというのか!?と思いきや、宅配便の人でした。「今、地震すごかったですよねえ。お気を付けて」という、普段なら交わさないような会話も思わず交わしてしまうほど。人と人ってこうして繋がっていくのね…としみじみ…と思いきや!今度は外から雨の降る音が。そういえばこの間は晴れていると思ってこたつ布団を干したら突然雨が降ったんでした、全く「女心と秋の空」っていうけれど、まだ5月よ、空、しっかりして!
最近気候の変動が激しいですね…なんといっても、晴れている日は暑い、ものすごく暑い!プライベートではシャボン玉に興じたりしております、アルバイトのZです。…なんといっても暑いので爽やかなことがしたくなるのです。初夏のムッとくる暑さの中、きらきらとシャボン玉が飛んでいたら涼しげな気持ちになれる!…とはいえ、風向きによってはシャボン玉が人にぶつかってしまうというデメリットもあり、一緒にいたPちゃんを攻撃しているように見えなくも、ない、ような…。
うわーん!ドラえも~ん!僕も三浦飲食堂をやりたいよ~。






