当店、毎週日曜日は休業日とさせていただいておりますが、来週22日(日)は営業いたします。
楽しい3連休のイベントに、お友達やカップルでお酒を楽しむというのはいかがでしょう。心をこめたお料理と、おいしいビール、ワインで皆様のお越しをお待ちしております。
なお、年末は28日まで営業いたします。忘年会などで既に満席の日もございますので、ご来店の際はお電話でのご予約をお勧めします。お気軽にご連絡ください。
当店、毎週日曜日は休業日とさせていただいておりますが、来週22日(日)は営業いたします。
楽しい3連休のイベントに、お友達やカップルでお酒を楽しむというのはいかがでしょう。心をこめたお料理と、おいしいビール、ワインで皆様のお越しをお待ちしております。
なお、年末は28日まで営業いたします。忘年会などで既に満席の日もございますので、ご来店の際はお電話でのご予約をお勧めします。お気軽にご連絡ください。
また一段と冷え込んでくる中、「クリスマスが今年もやってくる」という煽り文句に日々煽られております、アルバイトのZです。今日の星占いは「まさに憧れのロマンチックなシチュエーションが現実のものに…!」と書いてあったので、クリスマスを一緒に過ごす恋人がここで出来たりして!?まさかの一発大逆転!を期待していたというのに…、おかしいな……一日が終わりかけ、訝しがりながら三浦へ来ると、ブログにて私が三浦のお局であることが暴露されていたりなんかして、コラーッ!
というわけで(!?)今日は冬が深まるにつれて人気バクハツの、「ロールキャベツのトマト煮込み」のご紹介。三浦の煮込み料理はどれもじっくり時間をかけて煮込んでおり、とろっとろの食感。酸味と旨味、コクがたっぷりのトマトソースには豆が食感のアクセントを添え、チーズの食欲誘う香りがしております。柔らかいキャベツの内側には、ジューシーな飯村牛の挽肉!あつあつを食べていると、体も心もじんわりとあったまりそうな味です!
そういえば皆といるときは協調性があり、見た目は草食系だけど、ふたりきりになるとグイグイ来る、中身は肉食系の男子のことを「ロールキャベツ系男子」というのだとか。普段は大人しいけれど、いざというときにキメてくるというギャップに女子はもうメロメロ(死語)になるそうです。私のロマンチックシチュエーションは残念ながらロールキャベツ系男子の不在により起こりませんでしたが、ぜひ皆さまもこちらの本物のロールキャベツの方、お試しください!皆と食べるのにもバランスが良い一品、それでいていざというときはキメてくれる一品ですよ❤
こんばんは!
今日は一段と寒い日でしたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さっきバイト中にヘアゴムが切れたので輪ゴムで髪をまとめているアルバイトCです!
輪ゴムで髪を止めると外すとき痛いですよね・・・と、余談でした。
本日は、先日女性のお客様から「美味しい!」と好評をいただいたビールをご紹介いたします!
こちらはデュシュス・ブルゴーニュというベルギーのビールです。
オーク樽熟成が醸し出す独特な酸味と、上品な甘さの絶妙なハーモニーが楽しめる一本になります。
このビールはベルギーでは定番のレッドビールで、ビールなのにワインのような深い赤色をしています。
その理由は、小麦ではなく赤大麦を麦芽にして仕込むためだそうです。
ワインのような深い味わいは、今の季節にぴったりです!三浦飲食堂にお立ち寄りの際には、ぜひどうぞ♪
以上、アルバイトCからでした!
最近一段と冷え込むようになりましたね><雪国出身のくせに、寒さにはめっぽう弱いヤンキーです。本日三浦に出勤すると、なんとZさんから私にお手紙が!!!きっと、寒さで震える私に暖かい言葉を残してくれたに違いない!なんて素敵なお局様なんだ!!と思いながらお手紙を読むと...
「ヤンキーが黒板に書いたク(く)がワ(わ)に見えて、お客様がショックを受けてたよ」
...なんですって!?字が汚いことは自覚していましたが、まさかそこまでとは...ショックを受けてしまわれたお客様と、ちゃんとした名前が浸透していない(かもしれない)ビールのために懺悔ブログを綴ります。
私の紛らわしい文字のせいでお客様を混乱させてしっまたビール。それがこちらのイクスイクスビター(いくすいくすびたー)です><イワスイワスビター(いわすいわすびたー)ではなく、イクスイクスビター(いくすいくすびたー)です!レモンやグレープフルーツのような柑橘系の香りに加え、洋ナシのフルーティーな香りや、ジンジャーのようなスパイシーさも感じられる、香り豊かなこちらのビール*柑橘系の香りによりもたらされる、さっぱりとしたのど越しや、ミントのようなさわやかな味わいは、白く爽やかなラベルのイメージ通りです^^!しかし、ただ爽やかなだけでなく、後味には長く強い苦味を感じるため、ちょっと変わったビールが飲みたい!という方にオススメの1本です❤
こんな素敵なビールなのに、紛らわしい字で紹介してごめんよ><!!イクスイクスビター(いくすいくすびたー)の認知度が上がることを願いながら、ボールペン字講座を受けようかと真剣に悩んでいるヤンキーでした。
P.S.イワスイワスビター(いわすいわすびたー)とご注文させてしまったお客様、本当に申し訳ありませんでした(;0;)
皆さんこんにちは!
毎日寒いですねぇ。
毎朝起きる時間がどんどん遅くなっていくアルバイトのSです(^^)
(だっておふとんが私を離してくれないんだもん・・・)
と、冗談はさておき、そんな寒い季節にお勧めするビールがこちら!!
ヴァィエンステファンダンケルです!
ローストした麦芽を使用した濃い茶色のヘフヴァイス。
深みのあるコクと麦芽の甘味、優雅で華やかな香り、さらっとした喉越し…
寒い季節だからこそ、深みのある優雅な味わいのこのビールを!
優雅な香りと味わいのこのビールにお勧めするのはチーズ料理。
丸ごとカマンベールチーズのロースト野菜とドイツパン添えやカマンベールとスモークチーズ、サラミの盛り合わせドイツパン添えなどと一緒に味わってみてはいかがですか?
寒い季節寒い季節とは言ったものの…
冬は切なく寒い季節と思われがちですが、私は優しくあたたかい季節だと思います。
友人や恋人、家族…大切な人たちと優しいひと時を過ごす季節。
皆さんも三浦飲食堂の美味しいビールとお料理で優しくあたたかい時間を過ごしませんか?
皆さんのご来店お待ちしております!
まだまだ寒いつくばの冬。
私をあたたかなぬくもりと優しさで包みこんでくれる…
”おふとん”という恋人からしばらくは抜け出せそうにないアルバイトのSでした(^^;)
このあいだ秋が来たと思ったら、もう冬めいてきましたね♪
最近朝は寒くて目が覚めるアルバイトAです・・・
ちなみにクリスマスは豪雪の北海道に帰る予定です❤
そんなちょっぴり身も心を寂しくなってくるこんな時期におすすめしたいのが、
こちらの赤ワイン!!
その名も“ラ・ミシオン・カベルネソ・ービニオン” 長いので「ラ・ミシオン」と省略します。
この「ラ・ミシオン」、濃いチェリーのような色合い、ブラックべリーの香りがします。木やブラックべリーのアロマも特徴的です。
ここでプチ雑学☆
先ほど「アロマ」という言葉を(知ったかぶって)使いましたが、「アロマ」とは葡萄の果実に由来する香りのことです。もう少し詳しくいうと、ブドウ自体から出る香り・ブドウ成分が発酵に変化する香り等を指すみたいですよ!ワインって難しい😯
では、「ラ・ミシオン」の紹介に戻ります。
ワインの一部を樽熟成させたこのワインは、丸くバランスがとれ、絹のような滑らかな渋みを味わえます。
マスター曰く、このベリー系の香りには、甘いソースのお料理が良く合うとか!!
たとえば、うちのメニューですと、メンチカツサンドやゴロゴロステーキ、ミートソースのお料理ですかね!!
あーー、試してみたい!と思われた方はぜひ合わせて注文してみてくださいね♪
心の方は、うちのアルバイトスタッフ(の誰か)がきっと笑顔で癒します☆★
先日、三浦飲食堂の常連さんHさまから、美味しい美味しいお菓子のお土産をいただきました。
高級感ただようクッキーは見た目を裏切らず、上品な甘さで、とてもおいしゅうございました。Hさんありがとうございます!きっと一週間以内に甘いもの大好きアルバイトスタッフによって食べ尽くされることでしょう…:twisted: (Zさんが誰よりも早く食べているのを目撃しました!8-O )
三浦のアルバイトスタッフは甘いもの大好き女子大生9人で構成されているので、甘いお土産をもらうとみんな小躍りして喜びます♪ので、甘い差し入ればんばん募集中です❤(←冗談ですよ笑)
先ほど、「クッキーに合うビールってありますか?」と、マスターに無茶ぶりをして聞いてみたところ、あっさり「あのクッキーだったらフルーツビールとかでも合うんじゃないか?」と言われました・・・意外にビールと甘いものって合うんですね・・・驚きです8-O
甘いものといえば、三浦飲食堂では「本日のデザート」のほかに、5種類の美味しいチョコレートもご用意しております。チョコレートコンテストで優勝した、ベルギー王国大使ご推薦のチョコレートです。こちらのチョコレート、結構好評です。うちのスタウト(黒ビール)と合うらしいですよ!
もしご来店される際は、食後に高級チョコレートと黒ビールの組み合わせ、試してみてはいかがでしょうか?
皆さんこんばんは!今年も残すところあと1か月となりました><寒い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?12月に入ると、クリスマスに年越し、そしてお正月と、慌ただしい時期になりますよね。さらに、忘れてはならないのが忘年会・新年会シーズン!幹事さまもお店のご予約などでお悩みのことと思います。
三浦飲食堂では今年も忘年会・新年会のご予約を承っております!今年の冬も寒さの厳しい冬になるそうですので、年の瀬はぜひ三浦飲食堂の美味しいお酒と美味しいお料理で暖まりませんか?
お料理は2500円、飲み放題つきですと4500円からになります。
お料理はマスターが腕によりをかけて作った自慢のお料理ばかり。飲み放題では、世界No.1に輝いた黒ビールや、キリンが世界に誇るビール・ブラウマイスターに加えて、今年は強烈な香りとコク・苦味がクセになるIPAも仲間入りしました!合計5種類の生ビールが飲み放題☆もちろん、ビールだけではありません!グラスワインや焼酎、ウイスキー、さらに種類豊富なカクテルもご用意しております。
こんな豪華な忘年会・新年会は三浦飲食堂だけ!ご予約はぜひお早めにどうぞ♪三浦アルバイターたちも皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^)!
みなさん、こんばんは
はじめましてアルバイトのSです
三浦飲食堂でのアルバイトを始めて4ヶ月…初ブログになります!
今回私がおすすめするビールは…
フルーリーアードバイです!
アードバイとはオランダ語で”イチゴ”
可愛くておしゃれなラベルのこのビール…イチゴの甘ーい香りと、マッチした甘味と酸味が口いっぱいに広がります
飲み口も優しく、ビール初心者の私でも美味しく頂くことができました
食欲をそそる味わいで、食前酒にもぴったりです
最近は一段と冷え込み、もう冬も本番です…
みなさんも温かいお料理を食べながら、いっぱいのイチゴの香りとやわらかな甘さに包まれてみませんか?
三浦飲食堂でお待ちしております
アルバイトのSでした
普段は西向きの部屋にいるので、夕方ころになると沈みゆく夕日が目に刺さってしかたありません。そういうわけで、夕日を眺めてセンチメンタルになって涙流しているという訳ではないんですが、冬の夕日はなんだか風情がありますね。青春映画の1ページなら、まさにそれを目指して走りだして行ってしまいそうです!
本日ご紹介するのはそんな冬の夕日のようなオレンジのラベルのワイン☆ナバロ ロペス ティエラカラール テンプラニーリョです!こちらのワインはスペイン生まれなのですが、石灰質の土壌と大陸性気候によってこのワインの原料となるブドウ、テンプラニーリョが美味しく育ちます。フレンチオークとアメリカンオークの二種類を使って熟成。赤い果実の味が強く、完熟ブドウの力強い味わいを感じられます。バランスがよく、余韻が心地よく長く続くので、ゆっくり味わいながら幸せな気持ちを噛みしめることができそうです。
このワインに合うのは生ハムやローストビーフなどのお肉料理。美味しいお肉料理が豊富なミウラにぴったりのこの一本、「さあ、あの夕日に向かって走ろう!」という感じでいろいろな人を引き寄せてしまうかもしれません!?