素直で正統派、イケメンビール!

ラーメン?つけ麺?僕スタロプラメン!…失礼しました。本日紹介しますこちらのビール、「スタロプラメン」はチェコのプラハ出身のビールで、日本での知名度はまだそんなに高くないのですが、プラハでは一番人気の地ビールだそうです。チェコといえば、世界でいちばんビールを消費する国で、ピルスナー発祥の地でもあります。

つまりこのスタロプラメン、とっても正統派なビールなんですね!チェコの大麦とドイツのホップを使い、高品質な味わいを実現しました。泡立ちもよく、やわらかな麦・パンのような香ばしい香りと濃厚な味わいが楽しめます。ほろ苦い余韻があり、麦本来の味がし、癖がないのでどんなお料理も引き立ててくれます。素直で飲みやすいので、日本人にもとっても愛されるビールになりそうです。

チェコの国民は一人当たり131リットルもビールを飲むと聞いて驚きを隠せないアルバイトのZでした。驚愕…!


投稿日: 2012-06-15 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

前代未聞の超高級三ツ星ビール!

本日ご紹介するのはビールの中のビール、最高級中の最高級ビール「イネディット」です。稲??と一瞬思ってしまいましたが、この「イネディット」、スペイン語で「前例のない」という意味なんだそう。まさに前代未聞のビールなんです。よく見ると、このシンプルな星のついたラベルのみならず、首から自己紹介パンフレットをぶら下げているイネディットちゃん。なんて自己主張の激しいビールなんだ…!

とはいえ、生い立ちを見ればそれも納得、世界で最も予約が取れない超高級三ツ星レストラン「エル・ブジ」のシェフチームとビール会社が共同開発した、世界のセレブを迎えるためのビールなのです!フルーツや花の香りが一口目には広がり、そのあとからフレッシュな酵母と甘いスパイスの香りが追いかけてきます。ソフトでクリーミーな泡立ち、デリケートでやわらかな味わいと長い余韻。ビールなのにまるでシャンパンのように楽しむことができる上品な逸品です。

お料理との相性も抜群!さらにテーブルを盛り上げてくれること間違いなしですね!750mlなので、三名様前後で分け合うのも素敵そうです。このイネディットちゃんの活躍とともに、高級三ツ星アルバイトとなることを夢見るアルバイトのZでした。


投稿日: 2012-06-14 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

気軽にフレンチ!

マスターがじゅわじゅわぐつぐつ何を作っているのやら、と思ったら、なんと肉を油で長い時間揚げてる!?そ、そんなに油に入れていていいんですか?焦げちゃいますよーー!?

と思ったら、この「鶏もも肉のコンフィー」、そういう調理法でつくるフランス料理なんだそうです。フランス料理、いわばフレンチ、言い換えただけで何も変わっていませんが、ものすごく高級料理のようなおしゃれな印象がします…。

下味をつけたお肉をたっぷりの低温油でじっくり茹でるように揚げることで、外はパリッと、中身はジューシーな肉料理になります!油を低温に保つのもじっくり揚げるのもなんだか大変そうですが、その代りお肉は努力に見合う柔らかさに!ほろっほろっでじゅわっと肉汁がジューシー、外の皮の香ばしさを特製ソースとともにお楽しみください♪もちろん、ビールとの相性もバッチリですよ~!

フランス、フレンチという言葉の高級感におそれおののくアルバイトのZでした。


投稿日: 2012-06-13 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

新着!ポルトガルビール☆

サッカー中継のためか、心なしか淋しい三浦から暇を見つけては試合を食い入るように見つめるマスターを差し置き、新着ビールのご紹介です☆三浦にはビールの美味しい季節に向けて続々新ビールが登場中です。

今日、ご紹介するのはポルトガルのNo.1といわれているスーパーボックと、それにレモン果汁を加えて造られたスーパーボックレモンです!!スーパーボックは100年以上の歴史を誇るブルワリーで造られた本格プレミアムラガービールです☆爽やかでキレがあり、とっても飲みやすいビールです。スーパーボックレモンは、ビールの余韻を残しながらも、レモンの爽やかさが加わった軽い飲み口で、爽快なビールです。どちらも暑い夏にぴったりのごくごく飲みたいビールですね!

梅雨入りしてじめじめシーズン到来ですが、三浦では爽やかなビールを用意して眩しい笑顔でお待ちしています(*・ω・*)ノ三浦バイトPでした!


投稿日: 2012-06-12 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

夏に食べたいおつまみwithビール

キンキンに冷えたビールをグビグビ飲み、美味しいおつまみをいただく。そんな贅沢をしたくなる季節が近づいてきましたね* ビールと一緒に揚げ物やお肉料理をいただくのもいいですが、今回ご紹介するのはなんと、野菜料理なんです!

それがこちらのポテトサラダ!今夏オススメの一品です*「おつまみにポテトサラダ?ビールに合うの?」心配ご無用!これが合うんです♪ バジルソースと黒コショウをたっぷりと使用しているため、普段食べているポテトサラダよりも、辛口かつ濃厚な味わいを楽しむことができ、バジルの香りと黒コショウの刺激でビールが進みます*また、バジルには抗酸化作用があり、アンチエイジング効果が期待できるとのこと!美味しく食べれて若さも保てるなんて、素敵ですね^^ この夏はポテトサラダをつまみに美味しいビールをいただきたいヤンキーでした♪


投稿日: 2012-06-01 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

フランス産鴨肉のソテー♪

お肉の焼けるじゅーっといういい音が聞こえてきました。これは、飯村牛に違いありません。わくわくしながら厨房をのぞくと、マスターが焼いているのは牛肉ではなく、鴨肉でした。

実はこの鴨肉、ブログ初登場ですが、当店では飯村牛に並ぶ特選素材なんです。フランス産、脂がほどよくのっていてとってもコクがあるお肉です!

この写真のメニューは「フランス産鴨肉のソテー マディラソース」。焼き加減を調節し、じっくりとソテーした鴨肉を、季節の野菜と一緒にお出しします。じゅわっとお口にひろがる肉汁をお楽しみください。

以上、バイトのYでした。


投稿日: 2012-05-31 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

お酒の神様

本日ご紹介するビールは、なんと「バッカス」という神様の名前を冠しています。バッカスは、ローマ神話に出てくる神様。ギリシャ神話のデュオニュソスとしても有名です。

・・・本当はこの後にバッカスにまつわるお話をご紹介しようと思ったのですが、とても私がここにまとめられるような簡単なお話ではありませんでした・・・ごめんなさい。 興味をお持ちの方は、ちょっと調べてみてください。神話って本当に壮大で、不思議なお話が多いです。

さて、気を取り直し、ビールの紹介をさせていただきます。「バッカス」は、元となるブラウンビールをオーク樽で1~2年熟成させたのち、甘みを加えたレッドビールです。甘酸っぱく、少し赤ワインのような風味も感じられます。バッカスは本来、葡萄酒の神様として知られているので、きっとビールならこんなお味が好きなのでしょうね。アルコール度数は4~5%とそんなに高くありません。ぜひ一度、試しくださいませ。

以上、起きる時間になると自動で起き上がる体が欲しいバイトのYがお送りしました。


投稿日: 2012-05-30 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

とれたて!アスパラガスちゃん

昔々、あるところにマスターがおったそうな~。マスターは直売市に野菜を買いに行ったそうな。すると、「すごいのができたよ!」と農家の人からアスパラガスを見せられたそうな。大きくて立派、艶々とした新鮮なアスパラガス、まさに朝とりたての逸品!試しに茹でて食べてみたところ、シャキシャキの歯ごたえに上品な甘さ、野菜の旨味が感じられ、とってもおいしかったそうな!めでたしめでたし。…じゃなーい!!ずるいマスター!私だって試食したかったですよ!と転げ回り悔しがっています。

これがそのアスパラガス、5月下旬から6月にかけてが旬なのでまさに今が食べごろ。写真ではわかりにくいかもしれませんがびっくりするくらい太く、冬に蓄えた栄養がたっぷり詰まっています。昔話なら、このアスパラガスちゃんをマスターが買って食べるところがクライマックスですが、もちろんここでは終わりません!一体どうなったのかというと…!?黒豚のバラ肉でくるまれ、フライになりました!もちろん旬の今だけの期間限定品ですが、朝に採ったばかりのアスパラガスと豚肉が好相性♪さっくさくの美味しい衣つきでさらに香ばしいです!

何故か「アスパラガスとインゲンは見分けのつかない人がいるくらい似ている野菜」と去年くらいまで思い込んでいたアルバイトのZでした。


投稿日: 2012-05-29 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

甘ーい誘惑♪新登場ビール

期間限定のイチゴ味のお菓子を見つけると思わず買いたくなってしまう、バイトのYです。みなさんはいかがですか?チョコでもケーキでも、イチゴというのは人を引きつける力があるような気がします。

今日ご紹介するのは、当店に仲間入りした「フルーリー アードバイ」。アードバイとはオランダ語で苺を意味します。甘ーい香りとビールの苦みが調和し、柔らかな甘さで飲み口も優しく、食欲をそそる味わいです。食前酒にもぴったりなビールです。

イチゴジャムのような色合いで、香りだけでもうっとりしてしまいそう。ちょっとお疲れの日は、こんなビールで癒されませんか?

 


投稿日: 2012-05-28 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

デリリウム・レッド参上☆

 ユーモラスな象のイラストが目印のデリリウムシリーズから、フルーツビールを入荷しました!

その名も「デリリウム・レッド」。従来のデリリウムにチェリー果汁を加えています。当店で取り扱っているフルーツビールのアルコール度数は通常2.5~4%程度ですが、こちらは8~9%!チェリーの甘さと高アルコールがマッチしています。

最近いろいろ入荷しているチェリービール、それぞれ味わいが違います。さくらんぼ好きの方、他の銘柄と飲み比べてみてはいかがでしょうか♪

 


投稿日: 2012-05-27 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー