チェコ3兄弟

こんばんは。最近三浦バイトのヤンキーちゃんがアイドル張りに大人気だという話を聞いてなかなかあの娘もやりおるなあと思う今日この頃…。美味しい料理、ビールと並んで三浦バイトの笑顔も三浦飲食堂の看板ですよねっ、マスター(^u^)?という戯言はここまでにして、今日は3兄弟をご紹介します!!

タイトルにもあるとおり、じゃじゃん!チェコ3兄弟です。左からピルスナー・ウルケル、スタロプラメン、ブデヨビツキブドバーとなっております。ピルスナー・ウルケルはこれぞピルスナーの元祖ともいわしめるホップの苦みとコクの強さが特徴です。麦芽100%というところにもこだわりが感じられますよね。スタロプラメンはチェコ産の麦とホップ、そしてドイツ産のホップを使用。深いコクとキレのあるビールとなっています。そしてブデヨビツキブドバー。なんとも舌がもつれそうな名前のこのビールは実は700年の歴史を持つビールなのです。チェコの最高級ホップ、モルト、そして独自の酵母と良質な水で造られている、なんとも贅沢であっさりとした1品なのです☆☆

三浦でチェコビールを飲みながら異国情緒を噛みしめる、そんな一夜も素敵ですよね。どれもアルコール度数は5%程。来店された際は是非是非飲んでみてくださいね~~っ

3兄弟という名前はAさんの命名。3兄弟というと「だんご3兄弟」が真っ先に思い浮かぶ私なのでしたー。


投稿日: 2013-02-19 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

甘酸っぱい青春

このながーいなーがーいくだりーざーかをー♪はい、みなさん何の歌かもうお分かりですね?そう、ゆずの夏色です!というわけで今回は、寒い冬を吹き飛ばす夏色のビールをご紹介☆するわけではなく…歌詞のような青春を語っちゃう☆わけでもありません。今日のブログの主役は…

こちらの「ゆず」です*お店では現在4種類のドレッシングを使ったお料理をお出ししているのですが、それらのドレッシングは全てマスターの手作り!!今回はその中でも特に美味しいと言われている和風ドレッシングを作るようです^^その和風ドレッシングを作る時に大活躍してくれるのがこのゆず。爽やかな香りとほのかな酸味は、お料理の美味しさを最大限に引き出してくれます*作られたドレッシングはそのままだけでなく、様々なお料理の隠し味としても使われているそうです。三浦にお越しの際には、どのお料理に使われているのか探してみてくださいね☆

(注)自転車の2人乗りは道路交通法で禁止されています。夏色のような甘酸っぱい青春を味わいたいからといって2人乗りで坂道を下ることのないようにご注意ください!^^


投稿日: 2013-02-18 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

真冬のアイドルグループ!

今日の当番の私とヤンキーを見て、マスターが「おっ!うちのアイドルたちだな~」と。「まあ、私なんてZさんの引き立て役ですけどっ><」と言いつつしっかりセンターポジションを狙ってきているふてぶてしいヤンキーを先輩の威厳で制しつつ、本日は三浦の店員真剣勝負ではなく三浦の真冬にオススメビールたちのご紹介です。

以前Pちゃんが一番端の「スホッペンブール」を紹介していて、やはり皆冬にはこういうしっとり飲めるビールをオススメしたくなるのだなあ…と少し感動してしまいました。

これらのビール、並べてもすっごくかわいいんです。左端の「ヘンドリック・クワドゥルペル」は違うのですが、残りの三本はハートの「ハルテンヘール」、クラブの「クレーヴェレンティン」、スペードの「スホッペンブール」、トランプ模様のラベル!…おや?「マスター、どうしてダイヤのマークのビールだけないんですか?」と尋ねてみたところ、「それは企業秘密なんだ…」と震えるマスター。その秘密やいかに…!?Pちゃんリサーチによればクラブ♣はビールクラブの10周年記念で、スペードエースのビールもあるのだとか。

トランプの絵柄にはそれぞれ季節が対応しているそう。ハートは春、かに座・さそり座・うお座。スペードは冬、みずがめ座・てんびん座・ふたご座。クローバーは秋、おひつじ座・しし座・いて座。残念ながら夏のダイヤは欠番ですが、ぜひ自分にぴったりのビールを探して味わってみてはいかがでしょう?私はもちろん、愛のハルテンヘールです❤


投稿日: 2013-02-09 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

2月10日(日曜日)営業いたします

お久ぶりです。どうも、マスターです。

2月10日(日曜日)は営業いたします。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ここからはマスターの妄想です。 一度でいいから言ってみたいシリーズ。

なお、定休日にもかかわらず営業するマスターの為に、手ブラはご遠慮ください。                            バレンタインが近ずいております。今年は、トラックを2台レンタルしてお待ちしております。遠慮なさらずにチョコレートをお持ちください。又、マスターとの記念撮影は2000円、お姫様だっこは3000円となっております。早期予約は10%オフです。  なんてね、冗談です。ゆるしてください。

まだ、ジャニーズ事務所に入る事をあきらめていない、マスターでした。   


投稿日: 2013-02-08 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

バレンタインには…♡

みなさんこんばんは!インテリ担当Mちゃんと「2月だね~バレンタインだね~やっぱりチョコはあげるよりもらいたいよね~」なんて話をしている、女子力の低下が著しいヤンキーです。さて、今日はチョコレートの話題が出たので、バレンタインにオススメのビールをご紹介☆

それがこちらのバルバールです。はちみつがほのかに香る、隠れた人気商品*はちみつの甘さだけでなく、洋ナシ・オレンジ・ハーブの香り感じられ、甘味と酸味のバランスが絶妙です。ほんのり甘く、それでいてハーブのすっきりとした香りと喉越しは、チョコレートとの相性抜群☆

また、当店ではベルギーチョコレートコンテストで優勝したプチ・ジャン・ドゥ・ブルッセルをご用意いたしております!写真のチョコレートは、コーヒー風味のバタークリームとヌガティンをミルクチョコレートで包んだジャワ(写真左上)、濃厚なヘーゼルクリームをミルクチョコレートで包んだハート(右上)、そしてヘーゼルナッツを丸ごとビターチョコレートでコーティングしたローズ(中央)となっています。この他に、胡桃を使用したミルクチョコレートのグルノーブルや、ヌガティンとヘーゼルナッツをビターチョコレートで包んだ風車も取り扱っております*

今年の2/14は美味しいビールと最高級のチョコレートで、特別なバレンタインを過ごしてみてはいかがですか♡?


投稿日: 2013-02-08 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

2月の予定

2月は3、11、17、24日がお休みです。

10日は日曜日ですが営業します。代わりに11日(月)がお休みとなります。

よろしくお願いします。


投稿日: 2013-02-05 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

おまたせしました!

発注したビールが届くときほどわくわくするものはありません。ヤンキーです。ビールが届くたびに、「お!新しいビールだ!」とか「人気のビールだから届いてくれて助かる~」とか思っているのですが、今回はすごく久しぶりにお目にかかるビールがありました!

それがこちらのリーフマンスグリュークリークです!私の記憶が正しければ、もう1年以上前からお目にかかっていなかったこちらのビール。お店で扱っているビールの中で、唯一のホットビールなんです!さくらんぼをベースとしており、そこにクローブやシナモンといったスパイスを加えて造られています。グリューワインのビールバージョンのようなものですね!ホットビールということに加え、スパイスまで入っているので、体がぽかぽかする、まさにこの季節にぴったりのビールです*また、ビール特有の苦みが少ないため、ビールが苦手な方や女性にもおススメですよ☆

温かいビールでまだまだ寒い冬を乗り切りましょう♪


投稿日: 2013-02-05 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

新米ビール

お久しぶりの更新です!みなさんこんばんは*いやぁ~もう2月ですね!早いですね!ついこの間年が明けたと思っていたのに…(^^;)さて、新しい月になったということで、今回は新顔ビールのご紹介です*

それがこちらのジッファー。オーストリアのビールです*モルト感がしっかりとしており、飲み応えのあるピルスナーで、まろやかな麦芽の香りに加え、フルーティーなホップの香りも感じられます*甘めながらも苦味を感じることができるので、すっきりとしたのど越しを楽しむことができます。また、炭酸が控えめなこともこのビールの特徴で、「炭酸でおなかが膨れるのは嫌だ!」という方にもおススメ♪

スッキリとしたのど越しながら、キレよりもコクを感じられるので、「ごくごく」ではなく「ちびちび」飲みたい1本です。香りが強いので、洋風の料理と一緒にいただくと、その美味しさがより感じられますよ☆

 


投稿日: 2013-02-04 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

変わり種ビール

みなさんこんばんは!こたつで暖まりながら冷たいアイスを食べるのがマイブームのヤンキーです。冬にアイスというミスマッチなものですが、なぜかやめられないんですよね><今回はそんなマイブームに乗っかったビール紹介です*

ご紹介するビールはリーフマンスオンザロック。チェリーをベースとして18ヶ月間熟成させたものに、ストロベリーやラズベリーといったフルーツのジュースをブレンドして造られたこのビールは、他のフルーツビールに比べて甘さが強く、フルーツの風味を存分に楽しむことができます。ビールがあまり得意でない方や、女性の方にも大人気の一杯♪そして、このビールの最大の特徴といえば「たっぷりの氷とともにいただく」こと!氷で冷やすことで、他とはまた違った美味しさを感じることができます*

本来夏に飲むように造られたのですが、冬でもその美味しさは変わらず!キンキンに冷えたビールを冬にいただく、というのもいいかもしれないですね♡


投稿日: 2013-01-26 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

大切な人と大切な時間を…

寒くて人肌恋しくなってしまうこの季節。今回は、そんな時にぜひ飲んでいただきたいビールをご紹介*

それがこちらのオルバル。強い苦味とフルーティーな香りが特徴のこのビールは、ずっしりとした重みを感じる事のできる一杯です。ゆったりとした時間を演出してくれるので、誰かとのんびり過ごす時にぴったりのビールですね*

また、このラベルはオルバルを製造している修道院誕生の伝説をモチーフにして描かれています。『ある未亡人が夫の形見である指輪を湖に落としてしまう。彼女が神様に助けを求めると、湖にいたマスが指輪を探しだし、彼女の元へ届けてくれた。その時のお礼として、建てられたのがオルバル修道院である。』というもの。その伝説の通り、ラベルには指輪をくわえたマスが描かれています。未亡人の、夫に対する深い愛情が神様に通じたがための奇跡ですね♡

そんな「大切な人」への思いが伝わるこのビールと共に、大切な人とのひと時を過ごしてみてはいかがですか♡?


投稿日: 2013-01-25 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー