
本日ご紹介するビールは、なんと「バッカス」という神様の名前を冠しています。バッカスは、ローマ神話に出てくる神様。ギリシャ神話のデュオニュソスとしても有名です。
・・・本当はこの後にバッカスにまつわるお話をご紹介しようと思ったのですが、とても私がここにまとめられるような簡単なお話ではありませんでした・・・ごめんなさい。 興味をお持ちの方は、ちょっと調べてみてください。神話って本当に壮大で、不思議なお話が多いです。
さて、気を取り直し、ビールの紹介をさせていただきます。「バッカス」は、元となるブラウンビールをオーク樽で1~2年熟成させたのち、甘みを加えたレッドビールです。甘酸っぱく、少し赤ワインのような風味も感じられます。バッカスは本来、葡萄酒の神様として知られているので、きっとビールならこんなお味が好きなのでしょうね。アルコール度数は4~5%とそんなに高くありません。ぜひ一度、試しくださいませ。
以上、起きる時間になると自動で起き上がる体が欲しいバイトのYがお送りしました。



ユーモラスな象のイラストが目印のデリリウムシリーズから、フルーツビールを入荷しました!

三浦飲食堂では「ビールにするかワインにするか」と悩む人が少なからずいるのでは、とひそかに思っています。そう、まるでライフカードのように!「ビール」「ワイン」という選択肢(もしかしたら焼酎も飲みたいかもしれませんが)を見つめ、「どうする、どうする、俺!」と。人生では実に多くの選択を迫られますね。たけのこの里を選ぶかきのこの山を選ぶか、犬が好きか猫が好きか…両方選べたらいいのですが、そうもいかないときがありますよね。
オクトーバーフェストってご存知ですか?ドイツで行われる世界最大のビールのお祭りで、650万人が参加、750万リットルのビールが消費されるほどの規模だそうです。日本でも、いくつかの会場でオクトーバーフェスト(期間は10月でなくバラバラですが)を開催され、ドイツビールが楽しめるようで、つい最近もお台場で行われたようです。私も行きたい!!…とは思うのですが、さすがに茨城からは会場が遠い…私と同じようなフラストレーションを抱えられている方はぜひ三浦へお越しください♪
そろそろ初夏のさわやかな気候が楽しめる時期ですね!五月病という言葉もありますが、この季節は過ごしやすくて美しい季節だなあと日々感じています。そんな中、三浦飲食堂に「アンカーシリーズ」でお馴染みのアンカー社からまた新たなビールが届きました!こちらの「ブレックルズ・ブラウン」、瓶もなんだかクールな感じで届くのを楽しみにしていたのです。






