リゾート気分♪ビール

皆さん、夏はいかがお過ごしですか?私は特にどこかに遊びに行くこともなく、こうしてブログを書い……ハッ!まるでブログを書くことが楽しくないかのような言い方になってしまいましたが、この夏もこうしてブログを書き続けられることをとっても感謝しています♪ただひとつ、つらいことがあるとすれば、ブログを書くこの部屋がめちゃくちゃ暑いことですかね…マスターの厨房も負けず劣らず暑いようで、水筒の水をガブ飲みするマスターの姿が目撃されております。

どうせガブ飲みするなら、水よりもハワイアンでリゾートな夏気分に浸れるこの一本!『ビックウェーブゴールデンエール』がおススメですよ、マスター?ハワイのコナ島で造られる「コナビール」はハワイ人気でNo.1!ラベルもとってもかわいいんです。その中でも『ビッグウェーブゴールデンエール』はファインアロマホップを使用し、フルーティな芳香があります。ビールの苦みが嫌いというお客様にもおススメしたい飲みやすい味!

コナビール社のロゴマーク付きのオリジナルグラスでリゾート気分を楽しみつつ、喉を潤してください♪このヤモリのマーク、ハワイでは幸運と幸福の守り神なのだとか!ビールの王冠にもプリントされていてとっても愛らしいです。(先日、マスターの王冠マグネットが売れた事件!?があり、王冠アピールをますます強めるアルバイトのZでした!)


投稿日: 2012-07-22 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

独立記念beer

1955年のオーストリア独立を祝して飲まれたビールがあることを皆さんご存じですか?

それがこちらの「ゲッサー」です!オーストリア独立前から造られていたビールですが、その味わいから、独立時に飲まれたと言われています。どんな味なのか気になりますよね^^

こちらはピルスナービールで、オーストリア産の大麦を100%使用しており、副原料は一切なし!というこだわりを持って造られています。適度なコクがあり、爽やかでいて、強く、上品な麦芽とホップの香りを楽しむことができます。苦味はそれほど強くないので、「ビールは好きだけど苦いのはちょっと...」という方にもおススメです*飲みやすさだけでなく、その味わいにも重点を置いた、オーストリアビールの代表といっても過言ではないこのビールを、皆さん一度お試しあれ(^0^)

そういえば、オーストリア産のビールを目にするのは初めてかも!?とちょっとわくわくしながらブログを書いているヤンキーなのでした^^


投稿日: 2012-07-11 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

ヒューガルデンホワイト危うし!?

あっさりとした味わい、ハーブの香りを楽しむことのできるビールと言えば、皆さんヒューガルデンホワイトを思い浮かべると思います^^しかし!そんなヒューガルデンの前にライバルが現れたのです!!

それがこの「エーデルワイス スノーフレッシュ」。ドイツのバイエルンからオーストリアのアルプスにかけての伝統にのっとり、アルペンウォーターと、地元の麦芽、ホップで醸造されたヴァイスビールです*530年以上の歴史を持ち、ザルツブルク周辺では最も古いビールです。アルペンハーブを使用しており、その香り、味共に絶品☆それでいてヴァイスビール本来の味を邪魔することもないため、ヴァイスもハーブも楽しみたい!!という方にオススメです^^

「ハーブビールの代名詞」という確固たる地位を物にしてきたヒューガルデンホワイトですが、このエーデルワイスフレッシュの登場によって、この先どうなってしまうのか...今後の売れ行きに注目ですね!!

今日7月10日に、この新しいビールがやってきたのですが、時を同じくして、三浦にも新しいメンバー「Aさん」が加わりました!とても可愛らしい方です^^三浦にお越しの際は、フレッシュなビールを楽しむと共にフレッシュなAさんも探してみてください*

以上、もう三浦ではフレッシュと言われなくなってしまったヤンキーがお送りしました!

 


投稿日: 2012-07-10 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

パンダ誕生を祝して… その2

宣言通り、本日はパンダ誕生を祝して、パンダカラー「黒」のビールを紹介いたします!

こちらの「サグレス・ブラック」は、ポルトガルビールです。ポルトガルって歴史的に見ると日本と交流しているのに、なんだか影が薄い…ですよね…?三浦には「サグレス・ブラック」のほかにポルトガルビール「スーパーボック」「スーパーボックレモン」が置いてあり、きちんと貿易している感じが出ていますよ!「サグレス」という名前は有名な帆船からとった名前だそうで、2010年に日本にも寄港しています。

サグレスはポルトガルからヨーロッパ各地に輸出され、愛されている人気ビールです。黒ビールなのですが、重すぎず、すっきりとした味わいで、ローストしたモルトの香ばしさとキャラメルのような甘い香りがあり、飲むと麦のコクと甘さがふわりと広がり、モルトの後味が残ります。

クールでちょっと飲みにくいイメージの黒ビールですが、「サグレス・ブラック」は女性にも楽しめそうですね!

そういえば、同じ三浦アルバイトのPちゃんはパンダの着ぐるみを手作りして着ていたことがあるんです。子供たちがたくさん群がってきて、大変そう?でした…いつか三浦にもパンダ姿で来てくれたりして?皆さん、三浦でパンダが働いていても驚かないでくださいね~!アルバイトのZでした。


投稿日: 2012-07-10 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

パンダ誕生を祝して…

上野動物園でパンダが生まれましたねーーーー!わーーーい!テレビで見るパンダの赤ちゃん、ちっちゃーーい!?…というわけで、パンダカラー「白」「黒」の飲み物を交互にブログに書く!というわかりづらいお祝いの仕方をしてみたいと思います。

こちらは「白」ワイン、「ラ・フォンダ カベルネ ソービニヨン ブラン」。チリ産のワインで、チリの独立記念日「ラ・フォンダ」の様子が描かれているラベル、そう、まさにパンダの誕生日などおめでたい記念日を祝いたいお客様にはぴったりのワインなのです!

レモンやグレープフルーツなどの爽やかな柑橘の香りとかすかなハーブの香りが織りなす芳香と、キリッとした酸味が爽やかで、辛口ワインが好きな方にはとてもオススメのワインです。香りの通り、柑橘系のフレッシュな果実味があり、魚料理などととてもよく合います!夏にこのワインをきゅっと冷やして、冷たいお刺身や、逆に揚げたての魚のフライなどをおつまみにしながら食べる…うーん、想像しただけで近頃の蒸し暑い気候を吹っ飛ばせそうですね。

この間「ブログを読んでます!」という方がいらしてくださったそうで、とても嬉しかったので、ブログを読んでくださっている方に改めてお礼を申し上げたいと思います♪パンダ並みにお客さまを集めたい、アルバイトのZでした!


投稿日: 2012-07-09 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

夏限定ビール

こんばんは!昨日の大荒れ天気から一変、今日は30度越えの夏日になりましたね><皆さんはいかがお過ごしですか?私は暑すぎて、ついに部屋のクーラーを始動させてしまいました(^^;)

さて、夏を感じることとなった今日は、夏限定の爽やかビールをご紹介です。

それがこちらのアンカーサマービール!アメリカのビール会社、アンカー社によって作られているオールモルトビールです*透き通った明るいゴールドで、見た目も爽やかに夏を演出★麦芽の香ばしい香りだけでなく、レモンのような柑橘系の香りも楽しむことができます。Alcも4.6%とそれほど高くないため、何杯でも飲めてしまいます^^まさに夏に飲むために生まれてきたようなビール!三浦ではアンカー社のビールを数多く取り扱っているので、この夏にBest Of ANCHOR Beer を決めてみるのも良いかもしれませんね*

最近は寒暖の差が激しく、体調が崩れやすくなってしまいます。皆さん風邪など引かないように、ご自愛ください><ヤンキーでした^^


投稿日: 2012-06-20 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

素直で正統派、イケメンビール!

ラーメン?つけ麺?僕スタロプラメン!…失礼しました。本日紹介しますこちらのビール、「スタロプラメン」はチェコのプラハ出身のビールで、日本での知名度はまだそんなに高くないのですが、プラハでは一番人気の地ビールだそうです。チェコといえば、世界でいちばんビールを消費する国で、ピルスナー発祥の地でもあります。

つまりこのスタロプラメン、とっても正統派なビールなんですね!チェコの大麦とドイツのホップを使い、高品質な味わいを実現しました。泡立ちもよく、やわらかな麦・パンのような香ばしい香りと濃厚な味わいが楽しめます。ほろ苦い余韻があり、麦本来の味がし、癖がないのでどんなお料理も引き立ててくれます。素直で飲みやすいので、日本人にもとっても愛されるビールになりそうです。

チェコの国民は一人当たり131リットルもビールを飲むと聞いて驚きを隠せないアルバイトのZでした。驚愕…!


投稿日: 2012-06-15 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

前代未聞の超高級三ツ星ビール!

本日ご紹介するのはビールの中のビール、最高級中の最高級ビール「イネディット」です。稲??と一瞬思ってしまいましたが、この「イネディット」、スペイン語で「前例のない」という意味なんだそう。まさに前代未聞のビールなんです。よく見ると、このシンプルな星のついたラベルのみならず、首から自己紹介パンフレットをぶら下げているイネディットちゃん。なんて自己主張の激しいビールなんだ…!

とはいえ、生い立ちを見ればそれも納得、世界で最も予約が取れない超高級三ツ星レストラン「エル・ブジ」のシェフチームとビール会社が共同開発した、世界のセレブを迎えるためのビールなのです!フルーツや花の香りが一口目には広がり、そのあとからフレッシュな酵母と甘いスパイスの香りが追いかけてきます。ソフトでクリーミーな泡立ち、デリケートでやわらかな味わいと長い余韻。ビールなのにまるでシャンパンのように楽しむことができる上品な逸品です。

お料理との相性も抜群!さらにテーブルを盛り上げてくれること間違いなしですね!750mlなので、三名様前後で分け合うのも素敵そうです。このイネディットちゃんの活躍とともに、高級三ツ星アルバイトとなることを夢見るアルバイトのZでした。


投稿日: 2012-06-14 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

新着!ポルトガルビール☆

サッカー中継のためか、心なしか淋しい三浦から暇を見つけては試合を食い入るように見つめるマスターを差し置き、新着ビールのご紹介です☆三浦にはビールの美味しい季節に向けて続々新ビールが登場中です。

今日、ご紹介するのはポルトガルのNo.1といわれているスーパーボックと、それにレモン果汁を加えて造られたスーパーボックレモンです!!スーパーボックは100年以上の歴史を誇るブルワリーで造られた本格プレミアムラガービールです☆爽やかでキレがあり、とっても飲みやすいビールです。スーパーボックレモンは、ビールの余韻を残しながらも、レモンの爽やかさが加わった軽い飲み口で、爽快なビールです。どちらも暑い夏にぴったりのごくごく飲みたいビールですね!

梅雨入りしてじめじめシーズン到来ですが、三浦では爽やかなビールを用意して眩しい笑顔でお待ちしています(*・ω・*)ノ三浦バイトPでした!


投稿日: 2012-06-12 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

夏に食べたいおつまみwithビール

キンキンに冷えたビールをグビグビ飲み、美味しいおつまみをいただく。そんな贅沢をしたくなる季節が近づいてきましたね* ビールと一緒に揚げ物やお肉料理をいただくのもいいですが、今回ご紹介するのはなんと、野菜料理なんです!

それがこちらのポテトサラダ!今夏オススメの一品です*「おつまみにポテトサラダ?ビールに合うの?」心配ご無用!これが合うんです♪ バジルソースと黒コショウをたっぷりと使用しているため、普段食べているポテトサラダよりも、辛口かつ濃厚な味わいを楽しむことができ、バジルの香りと黒コショウの刺激でビールが進みます*また、バジルには抗酸化作用があり、アンチエイジング効果が期待できるとのこと!美味しく食べれて若さも保てるなんて、素敵ですね^^ この夏はポテトサラダをつまみに美味しいビールをいただきたいヤンキーでした♪


投稿日: 2012-06-01 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー