飯村牛のミートソースグラタン

さて今回は、宴会には欠かせない存在!「ミートソースグラタン」をご紹介します。

じゃが芋と茄子、日本一にも輝いた幻の牛「飯村牛」を長時間じっくりとコトコト煮込んだミートソースの絶妙なコンビネーションが光るグラタンです!
あっつあつをハフハフしながら、みんなで食べたい一品ですね☆

これから気温が下がってきますが、そんな時でも、みんなで食べれば身も心も温まること間違いなし!
是非みなさんでご賞味ください♪

※この写真はミートソースグラタン宴会バージョンです。普段はもう少し小さい器で提供していますのでご注意を。


投稿日: 2011-09-02 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

自家製ピクルス

満を持して登場するのは、「自家製ピクルス」!

 

キュウリ、パプリカ、大根、ニンジン、カブ、ヤングコーン、セロリなどなど・・・
さまざまな野菜がゴロゴロ入った、楽しい飲み会の最高の脇役!

 

脇役だなんてこの自家製ピクルスには失礼かもしれません・・・
マスターが手間暇かけて作ったこのピクルス、ただものじゃないんです!

ふだん私たちが知っているピクルスって、ハンバーガーに挟まっていたり・・・いつも脇役感が拭えないのが宿命ですが、このピクルスはそれぞれの野菜のうまみが最高に引き出され、その美味しさは主役級!
あなたのピクルスのイメージを180度変えてしまう一品と言えるでしょう!

何を頼もうかな~と思ったら、「自家製ピクルスひとつ!!」と言っておけば間違いなし☆
一度は食べておきたい一品です!        

従業員のキャメロンでした。


投稿日: 2011-09-01 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

パワーアップ

どうも、娘に好かれたいのに、好かれないマスターです。

朝の教育番組で、おかあさんといっしょ。という幼児向け番組があります。その中で体操のお兄さんが幼児達と「パワーアップ体操」を踊るんですが、娘が大好きなんです。何をしててもテレビの前に駆け寄り、夢中で踊っています。

どうしても、あの踊りをマスターしたい!毎日一生懸命練習しました。来る日も来る日も、雨の日も風の日も、そして・・・・                 全く、ついていけません。踊りが難しい、そして早い。 そのコーナーも最近終わってしまいました。

体操のお兄さんに一言、言いたい。

途中から気になっていたが、一緒に踊っていた子供たちも、誰一人、踊れていなかった。あれは難しすぎる。そして、踊りが終わり、決めの一言 「パワーアップ!」 その時の満足そうな顔、あれは、お兄さんの自己満足だ!

そしてお兄さんは、娘のハートを鷲掴み・・・・・     くやしい。


投稿日: 2011-09-01 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

だーれだ!

さてこれはだれでしょう?

最近モテモテのコロッケ君!?

 

いやいや忘れちゃいけない、メンチカツさんです!
幻の牛・飯村牛とローズポークの最高のコラボレーション!

定番のソースでもよし、レモンを搾っても間違いなし、自家製タルタルソースとの相性も抜群!
当店の定番メニューの安定感、侮るなかれ!

リピーター続出!ビールによく合う絶品メンチカツ、一度ご賞味あれ☆


投稿日: 2011-08-29 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

スペインの赤ワイン

本日ご紹介するのは、真っ赤な美しいラベルが目を引く「カーサ モレナ ティント」。スペイン生まれの赤ワインです。

濃厚ながらなめらかで癖のないフルボディ。新樽で4か月熟成させており、樽由来のバニラ香が心地よく広がります。

カーサ・モレナ・ティントとはスペイン語で「暗茶色の家」という意味。産地のまわりに、この地方独特の赤土の瓦屋根が散在する様子をラベルは表現しているそうです。


投稿日: 2011-08-29 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

ぶどうのおいしさたっぷり、赤ワイン

本日ご紹介するのはフランス生まれの「サンコム リトルジェームス バスケットプレス レッド」。

はじける果実味がとてもフレッシュな、ミディアムボディの赤ワイン。完熟ぶどうの良さがぎゅっと凝縮された、ストレートで力強い味わいです。

リトルジェームスという名前は、生産者の愛息の名からきているそう。元気で腕白そうな男の子がラベルに描かれています。


投稿日: 2011-08-28 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

さっぱりカルパッチョ

さてさて今回は、宴会でお出しした「魚介のカルパッチョお刺身風」を紹介します!

マグロ・鯛・はまち・イカ・タコ・ホッキ貝などなどを贅沢にちらし、ミョウガ・ねぎなどをのせ、自家製ポン酢で味付けした一品です!

魚介とさっぱりした自家製ポン酢のコンビネーションが絶妙!!

ただし、こちらは宴会限定メニューになります。
普段は「真鯛とタコのカルパッチョ イクラソース」ですが、<夏限定>でこちらの「お刺身風」を提供しています。
「カルパッチョをお刺身風にして!」と事前にお伝えいただければ対応いたしますので、どうぞご遠慮なくお申し付けください☆


投稿日: 2011-08-28 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

贅沢にコールドビーフを使った・・・

こちら、<宴会限定>メニュー「飯村牛のコールドビーフのサラダ」です!

 

当店大人気メニュー「飯村牛のコールドビーフ」をふんだんに盛り込んだ贅沢なサラダ!
コールドビーフのままでももちろん美味しいですが、サラダにするとまた違う美味しさが味わえます☆

 

みんなでワイワイ食べたい一品です!
当店で宴会をして、美味しい贅沢なサラダを食べてみませんか??


投稿日: 2011-08-27 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer

南米のオーガニック赤ワイン2

本日はオーガニックの赤ワイン第2弾をご紹介します♪

名前は「クマ・オーガニック カベルネソーヴィニヨン」。標高1700mにある、アルゼンチンのワイナリーで造られています。フルボディで、ぽってりとした果実味があります。口当たりがよく引き締まっているので、飲み飽きない味わいです。

葡萄栽培の好適地といわれる産地で、自然の恩恵をたっぷりと受けながら造られた一本です。


投稿日: 2011-08-27 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

大人気、タラモサラダ

今日は、当店の大人気おつまみ「タラモサラダ」を皆さんにご紹介します!

ジャガイモと明太子を裏ごしし、生クリームとマヨネーズで和えた、
お酒によく合う一品です!

ところでみなさんは、「タラモ」がギリシャ料理ということはご存知でしたか?

これに関して先日、三浦飲食堂珍事件が発覚しました・・・
というのも、バイトの子ほとんどが「タラモ」を、「タラ」コとジャガイ「モ」の略だと思っていたのです!
お客さんに言われて初めて知るという・・・
(※マスターは当然知っていましたが)

ちなみに、もとのギリシャ料理ではたらこを使うのですが、
当店では日本人好みの味にするために、明太子を使用しています。

レシピを教えてほしいと閉店後にマスターを待ち伏せする人が何人も出るほどの美味しさ!
おススメの一品です!お越しの際は、是非ご賞味あれ☆

アルバイトのキャメロンでした。


投稿日: 2011-08-22 — カテゴリ: 特選素材 — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー