メリークリスマス!ビール

忘年会にまじってロマンチックなイベント、クリスマスがやってきましたね!「クリスマスってロマンチックなの?全然わかんないわ~」なーんて言ってるマスターのところに、とってもかわいいクリスマスビールが届いたのでマスターってば素直じゃないんだから、ってニヤニヤしています。

一番左がピンクのゾウでお馴染み、デリリウムの「デリリウム・クリスマス」。五種類のスパイスが絶妙な味わいです。お隣がフルーティな香りとしっかりとした泡が特徴の「ヴェルハーゲ・クリスマス」。そのお隣のサンタクロースつきの瓶は焙煎したモルトの甘味とスパイスの香りがすばらしい「ゴールワーズ・クリスマス」。一番右がグーテンカルロスから、「グーテンカルロス・クリスマス」。濃厚な甘味と苦味のバランスがとれ、複雑なスパイスのハーモニーと後味が印象的です。

実はこのビールたち、全部をあわせてもとってもとっても数が少ないんです!この中に「ぜひとも飲みたい!」と思う品がありましたら、どうかお早めに…。今月25日は定休日ですが、明日24日と26日~29日は営業日となっております♪

皆さんのご来店をお待ちしています!この記事の中で8回「クリスマス」と言ったアルバイトのZでした。


投稿日: 2011-12-23 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

ワンちゃん付き新着ワインその4

今回紹介しますのは、フランスのやや辛口な白ワイン、「トゥトゥ イーブル ブラン」。

ラベルに描かれたかわいい犬は、このワインの作り手ジャン・クロード・マス氏の愛犬ソクラテスです。マス氏自身がこのラベルを描き、彼のサインとソクラテスの肉球がスタンプされています!このラベルのゆるーい雰囲気のようにカジュアルな場面でリラックスして飲みたい一本ですね。‥あっ!良く見るとこの犬、ステーキを食べています。この犬がちょっとうらやましくなったら、当店自慢の飯村牛も合わせてお召し上がりください。

フルーティなアロマに加えて、シトラスの優雅で華やかな香り。リッチで豊満な味わいで、長く余韻が残ります。かわいくって味も美味しい、まさに実力派ワインです!


投稿日: 2011-12-23 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

今までになかった新しい冬のフルーツビール!

とっても冷えこむ日が続いて、こたつでみかんを楽しむ季節になってきましたね!こんな冬に旬のフルーツビールが新しく入荷です。「こたつでみかん…ということはみかんのフルーツビール?!」と思ったそこのお客様!残念ですが、このくだりは全然関係なく、今回ご紹介するのは「ベアレン アップルラガー」というりんごのフルーツビールです。

「ベアレン」は岩手県にある醸造所。岩手県盛岡市のりんご、「さんさ」をひとつひとつ丁寧に選別し、丸二日かけて圧搾したフレッシュなリンゴジュースで造っています。そのため、おどろくほど自然な甘みと爽やかさ、りんごの豊かな味わいを楽しむことができます。苦味が全くなく、ビール嫌いな方や、女性にもおススメできる新しいビールの味!無ろ過なのでりんごの健康成分を丸ごと摂取することもできます♪健康にいいビールですね!期間限定ですのでりんご好きの皆様、他のりんご愛好家たちが三浦飲食堂に殺到する前に、お早めに~!

クマのマーク付きのベアレン専用グラスもとってもかわいいですね!このクマがあんまりにもかわいいので、真似してメモに描いたクマ(※渾身の力作)にマスターが落書きしたことを今も根に持っているアルバイトのZでした。


投稿日: 2011-12-12 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

三浦飲食堂に大スター集合!

こんばんは。最近「ブログを読んでます!」とお客さんに声をかけられて、とっても嬉しかったアルバイトのZです。くだらないこと書くとマスターに怒られちゃうかな、でもこれだけは言わせてください、時々このブログを書いているY先輩のお兄さんがチャン・グンソクにそっくりなそうなんです。えっ、でもそれってY先輩のお兄ちゃんってことは、Y先輩にどこかしら似てるんだから、Y先輩はチャン・グンソクに似てるってことなんじゃないの?そう言われて意識してみるともうチャン・グンソクにしか見えない!!グンソク先輩!!

ってマスターに相談したら、マスターはニヤニヤです。そういえばマスターも昔ブログに、S先輩がキャメロン・ディアスに似てるって書いてましたね。これがまた似てるんです。本当です。画像検索したら、私、一発で「あっ!似てる!!」って思いましたもん。キャメロン先輩!!

そしたら、後輩のNちゃんはお客さんによく栗山千明に似てるって言われるらしいよ、とマスターの衝撃の一言。言われてみれば確かにそっくり。なんということでしょう、三浦飲食堂はスター大集合じゃないですか。すごーい!だけど、私は誰にも似てるって言われたことないんです…ってマスターに相談したら「うちのマドンナなのにな」ですって。聞きましたか、皆さん。マドンナですよ、マドンナ!というわけで、三浦飲食堂でチャン・グンソクにもキャメロン・ディアスにも栗山千明にも似ていないマドンナがいたらアルバイトのZだと思ってやってください。

似ている・似ていないの真偽を確かめたい方は今すぐ三浦飲食堂にダッシュ!ビールを入れている大きな冷蔵庫の側面に、大スターたちのかわいらしい写真が貼ってあります。


投稿日: 2011-12-02 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

またまた新規ワイン入荷しました♪

今回はポルトガルやオーストラリアなど、珍しい国のワインも入荷しました!合計15種類の新しいワインたちを加えて、三浦飲食堂の取扱いワインは現在65種類となっております。こうしてみると、かなりすごい数になっていますが、ビールのみにこだわらず、「美味しいものを提供したい」というマスターのこだわりが見えてきますね!

一時、焼酎ブームが到来し、ワインは人気も味も落ちたと思われたのですが、最近はニューワールドと言われるほど低価格で美味しいワインが出てきたのだそうです。まさにしぼりたて!と言いたくなる新鮮なワインは今までワインがあまり好きでなかった方にもおススメできる味!ワイン好きもそうでない方も、是非これを機にお試しください!「どんなワインがおススメですか?」というご相談にものれますので、お気軽にお声をおかけください♪

このあいだ、お客さんに「さて、このワインのブドウの種類は?」と聞かれてクイズ王の気分を味わったアルバイトのZでした。


投稿日: 2011-12-02 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

伝説の人が作った?!新着ワインその3

本日ご紹介する新規ワインは、「ラ・ミシオン ピノノワール レゼルバ」です。ブルゴーニュワイン・シャブリの伝説の人、ウィリアム・フェーブルがチリの素晴らしい畑を探し求め、フランスから持ってきた葡萄を植えて作り始めたワインです。赤ワインやピノノワールが好きな方にはぜひお試し頂きたい一品。

良いワインを造るため、葡萄は手摘みして厳しい選別を行っています。洗練されたフランスの技術、ブルゴーニュの伝統的な方法で造られています。チェリーやイチゴの香りの奥に、かすかにミネラルの味があります。軽めですがしっかりとした十分な渋みがあり、口に含むと繊細で優雅な味が広がります。

三浦飲食堂の伝説の人、マスターが作った伝説の料理とともにお楽しみください!な~んて言ったらマスターは照れちゃうだろうな、と一人ニヤニヤしているバイトのZでした。


投稿日: 2011-11-30 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

大好評の黒ビール

先日ブログで、当店でお出ししている樽生ビール、プレストンスタウトが世界大会で優勝したことをお知らせしました。

受賞の知らせが届いてから、プレストンスタウトがお客様に大好評でよくご注文をいただきます。そのままはもちろん、ペールエールとのハーフ&ハーフも美味しいですよ!まだ試したことがないというお客様、ぜひ一度ご賞味ください。

 


投稿日: 2011-11-30 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

12月の休業日のお知らせ

12月の当店は、4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)、30日(金)、31日(土)が休業日となります。以前もお知らせいたしましたが、12月から定休日が水曜日から日曜日に変わります。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。寒さが厳しくなってまいりますので、みなさま体調にはお気をつけくださいませ。

 


投稿日: 2011-11-30 — カテゴリ: トピックス — @miura-beer

世界一美味しい黒ビール!!!

今日はとっても嬉しいお知らせがあります♪

当店で扱っている樽生ビール、プレストンスタウトが世界で一番美味しい黒ビールに選ばれました!!!

数種類の日本代表に選ばれ、イギリスで開かれた世界大会で、みごと優勝したのだとか!すごい!!まさに世界に認められた味ですね。茨城県だと数店舗しか扱っていないこの超レアビールをこの機会にぜひお試しください!

「自分の味を信じた結果だよ!初めて飲んだとき、美味しいなって思ったもん!」と自分が優勝したかのように喜ぶマスターと、大はしゃぎのアルバイトのYとZでした。


投稿日: 2011-11-22 — カテゴリ: トピックス,新着&お勧めビール — @miura-beer

あなたを待つ50種のワイン♪

当店で取り扱うワインが、先日ついに50種を超えました!

少しづつブログでもご紹介していましたが、実はこんなに入荷していたのです♪少し前まではビールの脇役だったワインたちが、今では三浦飲食堂の主役に仲間入りしています。12月には、さらに15種入荷予定!!マスターが厳選した、お料理に合うものたちばかりです。

三浦飲食堂の新しい楽しみ方として、ワインは本当におススメですよ。最近は、ビールで乾杯、お料理はワインとゆっくり楽しむというお客様もいらっしゃいます。おすすめの一本、こんなワインが飲みたい、などお気軽におたずねください。

この冬は、ワイン好きのお友達とご一緒に、是非当店へお越しくださいませ♪


投稿日: 2011-11-15 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー