こんにちは。マスターから、「ブログを読んでいるという方が来たよー!」と言われて嬉しくてモジモジしているZです。読んでくださっている方、本当にありがとうございます~!
さて、本日ご紹介しますのはイタリアの有名な生産者、「ファルネーゼ」がお届けします赤の辛口ワイン「ヴィ二エティ・ヴルトゥレ・アリアニコ・ピポリ」。なんだか「アリアニコ・ピポリ」って宇宙人みたいな響きですね!?この「アリアニコ」は葡萄の種類なんだそうです。濃縮されたようなブラック・パープルの色合いからわかるように、一口目からどっしりとした力強い味わいと飲みごたえです。濃厚で、口に残る渋味と長い余韻が楽しめます。カシス・チェリーやヴァニラの香り、スパイシーさが程良く、バランスのとれた一品!
ブログを褒めていただいたおかげで、マスターの私への評価がうなぎのぼりかもしれません。ムフフ。私もアリアニコ・ピポリみたいな濃厚で味わい深いブログを書けるよう頑張ります!


さーて、ワインの紹介をするぞ!と意気揚々と写真を撮ってきた私ですが、ブログを開いて唖然。以前紹介したワインをまた紹介しようとしていました…大丈夫かしら、最近インターネットの検索するときも直前に忘れて「なんだっけ」って検索することがしばしば。悲しくなって今まで紹介してきたお酒を書き出してみたら、結構あるんですね、まさに私たちの歴史です!
新年早々、私はブログを書くための部屋に隠れています。なぜかって?さっきビールのプライスカード(三浦飲食堂では、お客様が見て楽しんでいただけるよう、ビールの紹介・値段・産地などを小さなカードに貼ってビールのところにつけているのです)をコーティングするための機械を使っていたら動かなくなってしまったからです。「動かなくなってしまいました…」、マスターにおそるおそる差し出しましたが、これ私のせいで壊れていたらまさしく大目玉!新年早々損害賠償!ひ、ひぃ~!!恐ろしいので、そのプライスカードのビール、「ヒューガルデン・スペシャル」をご紹介します。
エェ~マジで~↑飲むだけでェ~↑気分上がるのォー??↑↑


忘年会にまじってロマンチックなイベント、クリスマスがやってきましたね!「クリスマスってロマンチックなの?全然わかんないわ~」なーんて言ってるマスターのところに、とってもかわいいクリスマスビールが届いたのでマスターってば素直じゃないんだから、ってニヤニヤしています。
とっても冷えこむ日が続いて、こたつでみかんを楽しむ季節になってきましたね!こんな冬に旬のフルーツビールが新しく入荷です。「こたつでみかん…ということはみかんのフルーツビール?!」と思ったそこのお客様!残念ですが、このくだりは全然関係なく、今回ご紹介するのは「ベアレン アップルラガー」というりんごのフルーツビールです。






