持ち込み企画&初ブログ

みなさん、こんばんは

はじめましてアルバイトのSです

三浦飲食堂でのアルバイトを始めて4ヶ月…初ブログになります!

 

今回私がおすすめするビールは…

フルーリーアードバイです!

アードバイとはオランダ語で”イチゴ”

可愛くておしゃれなラベルのこのビール…イチゴの甘ーい香りと、マッチした甘味と酸味が口いっぱいに広がります

飲み口も優しく、ビール初心者の私でも美味しく頂くことができました

食欲をそそる味わいで、食前酒にもぴったりです

 

最近は一段と冷え込み、もう冬も本番です…

みなさんも温かいお料理を食べながら、いっぱいのイチゴの香りとやわらかな甘さに包まれてみませんか?

三浦飲食堂でお待ちしております

 

 アルバイトのSでした


投稿日: 2013-11-24 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

完熟ブドウの魅力あふれるワイン

普段は西向きの部屋にいるので、夕方ころになると沈みゆく夕日が目に刺さってしかたありません。そういうわけで、夕日を眺めてセンチメンタルになって涙流しているという訳ではないんですが、冬の夕日はなんだか風情がありますね。青春映画の1ページなら、まさにそれを目指して走りだして行ってしまいそうです!

本日ご紹介するのはそんな冬の夕日のようなオレンジのラベルのワイン☆ナバロ ロペス ティエラカラール テンプラニーリョです!こちらのワインはスペイン生まれなのですが、石灰質の土壌と大陸性気候によってこのワインの原料となるブドウ、テンプラニーリョが美味しく育ちます。フレンチオークとアメリカンオークの二種類を使って熟成。赤い果実の味が強く、完熟ブドウの力強い味わいを感じられます。バランスがよく、余韻が心地よく長く続くので、ゆっくり味わいながら幸せな気持ちを噛みしめることができそうです。

このワインに合うのは生ハムやローストビーフなどのお肉料理。美味しいお肉料理が豊富なミウラにぴったりのこの一本、「さあ、あの夕日に向かって走ろう!」という感じでいろいろな人を引き寄せてしまうかもしれません!?


投稿日: 2013-11-21 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

ビール…?ビール!

今日は三浦の古株、しかしあまり目立ってこなかった1本をご紹介します。

三浦唯一のノン・アルコールビール、「ビットブルガー」です!「どーせノンアルでしょ?」と侮るなかれ、伝統的ドイツ純粋令にのっとった製法で一度ビールとして仕上げた後にアルコール分だけを取り除き、ビール本来の味わいをそのまま残したこだわりの1本です。グラスに注いだときの泡立ち、ビールらしい苦味とキレ・喉越し、これはもうビールと言ってしまっていいのでは?ハンドルキーパーになった時、まだ飲み足りないけどちょっと酔ってしまったなーという時などにいかがでしょうか。

普通自動二輪の教習に通っている私としては、バイクで三浦に来てビットブルガーとお料理を楽しむのもありかな~などと妄想が膨らんでしまいます(笑)以上、ひろしがお送りしました。


投稿日: 2013-11-20 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

秋のおススメワイン♪

こんばんは!紅葉が一番きれいな季節になって来ました。銀杏の葉っぱで道がまっ黄色です。アルバイトのCです。

今回は少し趣向を変えて、先日三浦飲食堂にいらっしゃったお客様より大絶賛をいただいた赤ワインを紹介したいと思います。

 

ラベルにいる金色のうさぎちゃんが目印のこのワイン。ロッソ ピチェーノというイタリアのミディアムボディのワインです。

フレッシュで果実味溢れる味わいで、バランスのとれたタンニンと穏やかなアルコールがあります。

ほんとうにぶそうをそのまま絞ったような凝縮した味で、ぶどうの味が濃いので、ソースの甘味ととても合うとのこと。

そこでマスターがオススメするこのワインに合う料理は、メンチカツサンドです!

最近寒さがだんだんこたえてきますが、三浦は美味しいワイン(もちろんビールも!)とあったかい料理でお待ちしております♪

以上、Cからでした~


投稿日: 2013-11-09 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

風邪気味のあなたに!!

気付けば11月も1/3が過ぎようとしています。季節に似合わず暖かいなぁ…と思っていたのに、いつの間にかの冬到来で体調を崩してしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。今日はそんなつらい思いをしている方にオススメのビールをご紹介いたします☆

それがこちらのジンジャ・ートム!!生姜エキスや梨ジュースを元に作られたFentimansのジンジャービールとオールド・トムが絶妙なバランスでブレンドされた、イギリスで大人気のコラボレーションビールです。オールド・トム本来のチョコレートやポートワインの風味はそのままに、生姜の刺激的な風味を楽しむことができる、どこかホッとする味わいが特徴のこちらのビール。生姜には体を温める作用があるということで、これからの季節、心も体もホッとするにはもってこいの1本ですね☆

風邪を引いたら食べ物すべてに生姜のすりおろしを投入するという荒療治をしていたら、友達に「薬飲みなよ」と言われてしまったヤンキーがお送りいたしました^^;


投稿日: 2013-11-09 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

ゴルファー気分♪

こんばんは!ついに11月に突入、今年もあと2か月ほどとなりました。となりの筑波大では学園祭が行われていましたね!皆様行ってみましたか?私も試験前でしたががっつり楽しんでしまいました(^^;)ああ~私の単位…!(自業自得です。)

さてさて、今日ご紹介したいビールはこちらです!

セント・アンドリュースです。名前の通り、ゴルフ発祥の地であり、全英オープンが開かれるセント・アンドリュースのクラブハウスでしか売っていないビールなのだそうです!セント・アンドリュースといえばゴルファー憧れの地、、ここでまたしても私Mはとんでもなく恥ずかしいミスをしました。先日Zさんと一緒にシフトに入っていたときのこと。伝票にこのビールを書き入れた時、私は間違えて「セント・アンドリュース」ではなく、「セント&リュース」と書いてしまったのです。区切り方違うし!これをみたZさんとマスターは「なにこれ!」と大笑い、Zさんは「全国のアンドリューさんに謝れ!」と一言。はい、全国のアンドリューさん、申し訳ございません。。。

そんな私の失敗談はさておき、お味の方は…香ばしい麦芽の香りとホップの香りがバランスよく感じられ、同時に強めのコクも楽しめるペールエールです♪ラベルにはゴルフコースが描かれておりとてもおしゃれ!このビールで名ゴルファー気分を味わってみてはいかがでしょうか?瓶をご覧になりたいお客様は遠慮なくスタッフまでお申し付けください(^^)

以上、アルバイトMでした!


投稿日: 2013-11-07 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

冬の贈り物

最近は朝晩が冷える日が増えてきて、季節の移り変わりを肌で感じることが多くなりましたね。少し早いですが、冬限定のお勧めビールの紹介をさせて頂きます。

アメリカはアンカー社の「アンカー スペシャルエール」です。毎年末にお客様への感謝の気持ちを込めてつくられるクリスマスエールで、毎年違うレシピで造られるためその味は栓を開けてみるまで分かりません!まるでクリスマスプレゼントの様ですね。

このビール、アンカー社社長が毎年ラベルをデザインしているそうで、真ん中の木は社長直筆だとか。「Merry Christmas & Happy New Year」の文字といい、心のこもったビールです。

そろそろクリスマスプレゼントやお年玉も貰えない年齢になりつつある私ですが、今年は自分にこんなプレゼントをあげてもいいかな?以上、ひろしがお送りしました。


投稿日: 2013-11-06 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

持ち込み企画・Mのおすすめ

こんばんは!先週は雨が多かったですね…おかげで洗濯物がたまって大変でした。。アルバイトMです。また気温もだんだんと下がってきましたので皆様体調には十分お気を付けくださいね~!

さて、今夜は前回華麗にスルーしてしまった持ち込み企画・M編をお届けしたいと思います(^^)持ち込み企画が始まってからそろそろ1か月…何をおすすめしようか、お店に来るたび悩んでおりました。実は私、黒ビールが大好きなのです。なのでぜひ黒ビールを!と思いつつ、考えに考えぬいた私のおすすめは…

マーフィーズ・アイリッシュスタウトです!イギリスから来ました黒ビールです。海外の黒ビールといえば、ギネスが有名ですよね!日本でも大人気なギネスですが、こちらのマーフィーズも負けてはいません。ヨーロッパの方ではギネスと並んで大人気なビールなのだそうです☆缶の中にプラスチックのボールが入っていて、注いだとき滑らかな泡を作り出してくれます(*^^*)とてもクリーミーで、ローストした麦芽の香りや、そして絶妙な苦味と爽やかな後味が特徴なこのビール、ギネスが好きな方にもぜひ一度飲んでいただきたい1本です!三浦の人気No.1料理、メンチカツサンドと相性抜群ですのでぜひ一緒にお試しください♪


投稿日: 2013-10-31 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

持ち込み企画~初来店記念~

皆様お久しぶりです。ヒロシです。ななな、なんと先日、ついにお客さんとして三浦に初来店しました!いつの日か三浦の出来立ての料理を食べることを夢見てバイトに励んでいた私ですが、その時に絶対に飲もうと思っていたのがこちら。

「セリス・ホワイト」です。レモンや青リンゴのようなフルーティな香りと、コショウやミントなどのハーブ類の香りがふんわりと感じられる、白ビールの中でも飲みやすい一本です。口当たりが良く、どんなお料理にも合うビールになっています。

このビール、実は私が勤務し始めた頃からずっと欠品だったのですが、先月やっと再入荷されました。初めてこのビールを開けてお客様にお出ししたとき、瓶の口から広がった豊かな香りに驚き、いつか飲んでやる!と思っていたのです。ビール初心者の私にも飲みやすく、ビールが苦手なお客様にもおススメできる一品だと思います。ぜひこの機会のお試し頂ければと思います。


投稿日: 2013-10-30 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer

本日のお勧めビール

みなさん、こんばんは!アルバイトのCです。

つくばもだんだん寒さが増してきました!秋が近づいてきてますね。秋と言えば・・・もちろん食欲の秋!!

本日は持ち込み企画ではなく、季節限定のおすすめビールを紹介します!

その名もベアレン・アップルラガー!

様々な外国のビールを取り扱っている三浦飲食堂ですが、今回はなんと日本・岩手の地ビールです!

アップルラガーは岩手の良質なりんごの果汁をたっぷり使ったフルーツビール。

りんご果汁からの自然な甘さと、発酵で生じた炭酸ガスが爽やかさを加え、苦味が全くない、口当たりのすっきりした味わいになっています。

アップルラガーに使われるりんごは、100%盛岡産のりんご「さんさ」です。

丁寧に一個ずつ林檎を選別したあと新鮮な果汁を作り出しすという、ベアレン製造所のこだわった製法でこのビールは造り出されてます。

りんごが美味しい季節になりましたね!普通のりんごも美味しいですが、ベアレン・アップルラガーもぜひ一度ご賞味ください♪

以上、Cからでした~


投稿日: 2013-10-29 — カテゴリ: 新着&お勧めビール — @miura-beer
店舗情報
029-852-6433
〒305-0031
 茨城県つくば市吾妻1丁目5-1 
 財団事務所ビル2F
【営業時間】
 三浦飲食堂
  平日 18:00 - 24:00
  (L.O 23:00)
  土日祝 17:00 - 22:00
  (L.O 21:00)
 三浦酒店
  平日 15:00 - 22:00
  土日祝 13:00 - 22:00
三浦飲食堂地図

詳細地図を見る

トピックス
三浦飲食堂の特選素材
三浦酒店からのお知らせ
宴会プラン・飲み放題プラン
三浦酒店公式インスタグラム

 

バックナンバー