こんばんは。えりかです。
この間、鴨川シーワールドに行きました。シャチのショーで前列に座ったためバケツをひっくり返したような水をかぶりました、、、。
5月、お休みの日をお知らせします。
5月は、1、3、4、5、8、15、22、29は休業日です。
皆様のお越しをお待ちしております。
こんばんは。えりかです。
この間、鴨川シーワールドに行きました。シャチのショーで前列に座ったためバケツをひっくり返したような水をかぶりました、、、。
5月、お休みの日をお知らせします。
5月は、1、3、4、5、8、15、22、29は休業日です。
皆様のお越しをお待ちしております。
皆さんお久しぶりです、トミーです。
4月も半ば、大学も授業が始まりました。出会いと別れの季節。僕と春期休暇の別れは涙なしには語れません。聞きたい人は三浦に来てください。
さて!今日は三浦で使うお肉をどこで仕入れているのかご紹介します。
このHPの読者は当然ご存知でしょう、当店の合言葉を!そう、このサイトのトップページ下にも書いてあります。
「つくばの肉料理と言ったら三浦飲食堂!!」
え?初めて聞いた?、、、見逃してあげるから覚えてください!
三浦の看板を飾るメンチカツサンドや、ローストビーフ、ミートソースグラタン等の様々な肉料理、、、これらに使われるお肉のほとんどは、「マルゲンミート」というお店で仕入れています。
ハイココ→http://marugenmeat.com/
こちらのお店、マスターいわく「関東一の精肉店」。なんでも何かの大会では日本で二位の称号を得たとか。決まった産地から仕入れず、その時その時最高の出来の牛や豚を、ご主人自ら見極めて選んでいることがおいしさの秘訣だそうです。
、、、要はいいお肉を使ってるってことですね!
一度食べた肉料理を改めて味わうもよし、食べたことのない料理に挑むもよし、皆さんぜひ三浦の肉料理を食べて、マルゲンミートさんにも足を運んでみてください!
以上、トミーでした。
こんばんは!!
3月からはいった新人のマミーです。
あだ名が浮かばないので某先輩アルバイトを真似してみました。
寒さも和らいで暖かくなってきた4月は出会いの季節ですね!!歓迎会にぜひ三浦飲食堂ご利用ください。
4月の休業日は3・7・10・17・24・29日です。
皆さまお待ちしております。
こんばんは、せっきーです。
今回は、3月の三浦飲食堂の営業・休業日についてです。
3月は、6、9、13、27日にお休みをいただきます。
3月は送迎会シーズンですね。ぜひ三浦飲食堂をご利用ください。
こんばんは、せっきーです。
このブログを書いている現在、2月3日の節分です。
東北のほうでは大豆ではなく落花生を食べるところもあると聞いてびっくりしています。
皆様は大豆、食べましたか?食べ忘れてしまったかたは、今からでも遅くない!
三浦飲食堂にはナッツもありますよ。
さて、2月のもう一つのイベントといえばバレンタインデーですね!
三浦飲食堂にはなんとチョコレートもございます。しかも5種類!
右はじの「風車」はビターチョコレート、ヘーゼルナッツ、ヌガーのハーモニーが絶妙な一粒。
「グルノーブル」は、フランス・グルノーブル地方の胡桃をのせたミルクチョコレート。
真ん中の「ローズ」は、ビターチョコレートにヘーゼルナッツがまるごとひとつ入った贅沢な一粒。
赤い「ハート」は、ヘーゼルクリームをミルクチョコレートで包んであります。
丸い「ジャワ」は、コーヒー風味のバタークリームとヌガーをミルクチョコレートで包んだ、コーヒー好きにおススメの一粒。
いずれも1個300円です。
私にはチョコレート1個300円?!という感じでしたが、値段に見合う、頬のとろけるような美味しさです。
さすが本場のベルギーチョコレート!
スタウトなど黒ビールと合わせるとより風味が引き立って美味しいかもしれないですね。
以上、バレンタインに自分に渡すという口実で連日チョコを買ってしまうせっきーでした。
こんばんは!トミーです
どうやら2016年に入ってもう一週間も過ぎたとかいう悪質なデマが流れてるみたいですね。認めない、認めないぞ
、、、もう358日ほど寝るとお正月ですね!!(ヤケクソ)
さておき、新店舗に移転して3ヶ月目、2016年も三浦ははりきって営業してまいります
今月は10,17,24,31の毎日曜日と1月11日(成人の日)にお休みをいただきます
新年会のご予約等、続々入っております。皆様のお越しをお待ちしております
新年あけましておめでとうございます。
旧年は格別なお引き立てをいただきありがとうございました。
本年もおいしいお料理とビール・ワインをご提供できるように精進いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
現在、三浦飲食堂ではパート・アルバイトの従業員を募集しています。(フリーター可)
ビール・ワインがお好きな方、元気に接客ができる方を歓迎いたします。
詳細はお電話にてお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
こんばんは、せっきーです。
街中にもイルミネーションが増えてきて、冬を実感している今日このごろです。
クリスマスに合わせて仲間内でパーティー?三浦飲食堂では宴会・パーティープランもご用意しております。いかがでしょうか?
それともクリスマスはデート?ランブルスコ ロッソ(イタリアの甘口・赤のスパークリング)なんて華やかでデザートにも合うし、ロマンチックでいいんじゃないですか?
先日えりかさんが投稿してくれたシャポーウィンターグーズもこの時期に合わせてサンタさんがプレゼントしてくれたようです。ご注文の際は店内の黒板をご覧ください!
さて、移転から一か月以上経ち、だいぶ新しい三浦飲食堂に慣れてきましたが、ここでちょっと模様替えがあったようです。
今まで瓶ビールと同じ冷蔵庫に置いていた白ワインをこちらに移すことでできたスペースに、新しくビールを入荷する予定です。
移転とともに見かけなくなったあんなビールやこんなビールが大挙して戻ってきます。あなたのお気に入りも帰ってくるかも?!
以上、エーデ○ワイス ○ノーフレッシュやマー○ィーズ アイリッシュ○タウトあたりも戻ってくる予定と聞いて今からワクワクしているせっきーでした。
こんにちは!秋が終りに近づきちょっとだけセンチメンタルになったべーやんです。
いやー、今年はほんのちょっぴり秋が長かったように思います。雨の日も多くありましたが、寒さもほどよい秋でしたね。
さて、もう間もなくグラスワインとして提供しておりますワインの銘柄が少し入れ替わります。
本日はその全貌を公開~!
10種類のワインが登場です!
マスター曰く「ワイン通が唸るラインナップ」とのこと。マスターも私も猛獣の如くこのワインを狙っています。の、飲んでみたい…
これらのワインについて、後ほど1本1記事でじっくりとご紹介させて頂きます。
中には42年物のワインがあったり、びっくりするようなお値段のワインがあったりと、希少なワインばかり。
どれもグラスで気軽にご注文いただけますので、ワイン通の方はもちろん色々なワインを飲んでみたい方や初めてという方もお楽しみいただけること間違いナシです!
グラスワインの中に一枠「マスター厳選ワイン枠」のようなものを設けて、一本ずつグラスワインとして提供いたします。(ので、ボトルでの提供はございません)
それでは以降の記事よりワイン紹介の始まりです~!
べーやん
こんにちは!初めて登場します、新人のトミーです。今月より当店で働いています、よろしくお願いします
ご報告させていただきます!
半額で提供しておりました、ビール「シャポーフランボワーズ」、完売しました!!
ふわっとただよう香りと、木イチゴの酸味が特徴のこのビール、おかげさまでたくさんのご注文を頂きました。その数なんと10ケース!!(240本)
先日より当ブログでも紹介しており、掲載当初から多くの方にお問い合わせいただきました。ありがとうございました
このビール、今後の仕入れの見込みは立っておりません。また在庫が確保できましたらこちらのブログでも紹介いたします
以上、トミーでした