みなさんこんばんは!こたつで暖まりながら冷たいアイスを食べるのがマイブームのヤンキーです。冬にアイスというミスマッチなものですが、なぜかやめられないんですよね><今回はそんなマイブームに乗っかったビール紹介です*

ご紹介するビールはリーフマンスオンザロック。チェリーをベースとして18ヶ月間熟成させたものに、ストロベリーやラズベリーといったフルーツのジュースをブレンドして造られたこのビールは、他のフルーツビールに比べて甘さが強く、フルーツの風味を存分に楽しむことができます。ビールがあまり得意でない方や、女性の方にも大人気の一杯♪そして、このビールの最大の特徴といえば「たっぷりの氷とともにいただく」こと!氷で冷やすことで、他とはまた違った美味しさを感じることができます*
本来夏に飲むように造られたのですが、冬でもその美味しさは変わらず!キンキンに冷えたビールを冬にいただく、というのもいいかもしれないですね♡



さて、今回ご紹介するのは、三浦のインテリ担当Mちゃんが「ぜひ飲んでみたい!!」と言っていたブロンシュドナミュールです*ほのかな香りと軽い口当たりが特徴で、お口直しや〆にぴったりな1杯。クセがなく、アルコール度数もそれほど高くないため、ビール初心者の方でも抵抗なくお召し上がりいただけます*また、ビールそれ自体だけでなく、泡にもご注目!繊細でふわふわとした泡はまさに芸術品♡見た目良し、香り良し、味良しの1杯で3度おいしい、なんとも贅沢なビールなんです*
正月ボケがなかなか抜けないアルバイトPです。クリスマスからお正月まで、“赤”色を目にすることの多いシーズンですね。そんな今日この頃なのでレッドビールのなかから一本ご紹介したいと思います!
遂に降りましたね、雪!!私はほとんど眠っていてよくわかりませんでした・・・
もうそろそろ成人式ですね!新成人のみなさま、おめでとうございます。早生まれの方はまだですが、成人してからの楽しみと言えばやはりお酒!本日はお酒を飲み慣れない方にも楽しんで飲んでいただけるフルーティな日本のビールをご紹介します。
ファーイト!戦う~君を歌おう~戦わないやつらが笑うだろう~♪というわけで戦うアルバイトのZです。何と戦っているのかというと、もちろん後輩のヤンキーです!新年初ブログも奪われてしまったし…そうそう、ブログを読んで来店してくださったお客様がいらっしゃったらしいのですが、お会いできず…その日いたヤンキーとは「もしかしてヤンキーさんですか!?」となったそうで悔しい!ぜひまたいらしてください!
皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしたか?クリスマスには毎年三浦で働いている勤労人Zです。去年はマスターをびっくりさせるため、サンタの帽子をかぶっていきました!「なんだそれ~~!?」とびっくりするマスター、しかしこのドッキリはまだ序章…!そのあとには更なる仕掛け人のPちゃんがお揃いの帽子をかぶってやってくる二段ドッキリだったのです!果たして、やってきたPちゃんに「おい、Zが変な帽子をかぶってるぞ…」と報告しかけたマスターが大爆笑するのが聞こえてきて、注文を聞きながら思わずニヤけてしまったZでした。今年もマスターとお客様に楽しいサプライズを提供してゆきたいと思います♪






